初日は、油揚げと一緒に炊き込みご飯に。そして次は、炒め物にしました。

材料(2人分)
たけのこ(下茹でしたもの)100g(薄切り)
鶏ささみ 2本(そぎ切り)
ピーマン 1個(一口大に切る)
赤パプリカ 1/4個(一口大に切る)
黄パプリカ 1/4個(一口大に切る)
にんにく 1/2片(みじん切り)
たまねぎ 1/4個(薄切り)
サラダ油 適宜
日本酒 大さじ1
ナンプラー 大さじ1
塩 適宜
黒胡椒 適宜
作り方
①材料は全て切っておく。
②フライパンにサラダ油とみじん切りのにんにくを入れて香りが出るまで炒めたら、そぎ切りにした鶏ささみを加え表面が白くなるまで炒める。薄切りにしたたまねぎも加えしんなりするまで炒めたら、一口大に切った、ピーマン、パプリカ、たけのこも加え、柔らかくなるまで炒める。
③日本酒、ナンプラーを加え、塩、黒胡椒で調味する。

たけのこだと和風のお料理が多いと思ったので、ちょっとアジアンテイストのお料理をご紹介しました。
とっても美味しいたけのこありがとうございました

下記のランキングに参加しています。応援宜しくお願いします♪