うぉぉマジすか、2024年もひと月経過したんすか!
時の流れに焦りを隠せないsupra13ですどうも。
あ、てか新年一発目のブログかこれ…
あけましておめでとうございます!!!
遅すぎorz
えぇ、本題入ります。今月は1台だけ買ってました。
アオシマ - 日産・ブルーバード Gr.5
正確にはGr.5というよりそのレプリカの街道レーサー仕様ですかね。
ホビフにて800円ちょっとだったような。
以前オレンジのやつ買ってて、赤に塗ってコカ・コーラ仕様作るんだ!って言ってましたが、後のバリエで出たこっちの赤を用意すればデカールだけで済むんで安かったら買おうと思ってたんすよね。
問題は白デカール作れない点。ソリッドだし白台紙のデカールに赤を印刷すりゃ行けるか?
オレンジのやつは手つかずだったのでそのうちメルカリに流します。
以前から何度も製作した旧H系の、1/64縮小版。
自分には細部塗装出来る範囲を超えてるので作る気は無かったんですが、
キット状態でも欲しいという方が現れたので、塗れるもんなら塗ってみやがれ(違
って感じで用意しました。爪楊枝の先っちょをカッターで削って細くして塗装するレベルの世界。
最近のプロジェクトその2。C系ワークスです。
ちょっとまだ気になる点が多いので修正を重ねてからの依頼受ける形になるかな…
尊敬すべきアルト乗りの知人仕様は絶対作りたくて最初にプリントしたんですが、ちょっと後から修正した部分が気になるので没かな。。。?
んで、実車はついに動くようになりました。詳細はみんカラまでお越しください。
もうすぐ車検なのでタイヤ買ったり各種点検、ブーツ交換にオイル交換などなど出費が重なっていきます。悲しい。
けどついにETCカードを入手してしまったのでそのうち海ほたる行きます。誰か一緒に行きませんか?(笑)