スズキ・アルトワークス[3Dプリント] | supra13のミニカーなブログ

supra13のミニカーなブログ

Google+、Yahoo!ブログの終了に合わせて移転です。

えぇ!6台目ですか!?

最初に始まったのが前愛車の納車時仕様、次に中期ノーマル仕様、そんで前愛車の最終形態…

それから依頼モノの白と、プレゼント用の黒と…

 

何台作ってるんじゃ!

 

他のミニカーも弄りたいんですけどねぇ…🤔

 

 

では行ってみましょう。

 

今回作るのは、現愛車の納車時仕様。

レーシングハマーのバーフェンや、ワゴンR流用サイドステップ、ワンオフRバンパーなどを装着したバリバリのドリ車仕様でした。

 

真っ赤なボディなので、100均のスプレーを使用。最近エッジに色が乗らない理由がこのスプレーにあると気づきました。

塗料はケチらない方がヨシです。

 

ホイールは前後違いのモノになっていて、実車には15インチ、フロント7J!!の極太が履かされていました。

今回、そのホイールを再現すべく、8mmサイズのホイールでデーモンキャンバーとVSKFをモデリング。

VSKFははるすけさんのものを元に、リムの奥行調整や直径変更に伴う軸穴調整等を加えて製作しました。

そして扁平タイヤを履かせれば、結構いい感じでしょ??

 

完成!!

実車だとフロントは結構キャンバーついてるんで、タイヤ回転犠牲にして再現しようかと思いましたが、面倒なのでそのまま軸通しました(笑)

 

こちらが画像何度も使いまわしてる、実車の納車時仕様。

そこそこ再現出来てるでしょ??

 

 

それが今や、この姿ですよ…

早く綺麗に塗装して、カッコいい写真や動画を撮ってやりたいですね~…

 

 

ではまた。

次回はさすがにワークスじゃないミニカーを記事にできるよう頑張ります…汗

 

2021/04/06 追記

結局次作ったミニカーもワークスでした…

というのも、この記事のワークス見た前オーナーから連絡があって作って欲しいということだったので、同じものを作りました。

貼り逃げ。

 

2021/08/29 追記

~これまでのワークスミニカー製作歴~

・2016/07/03 スズキスポーツリミテッド仕様完成(トミカ改)

・2020/04/01 前愛車納車時仕様完成

・2020/09/19 中期赤ツートン仕様完成

・2020/10/01 前愛車最終仕様完成

・2020/11/10 前期白ツートン仕様完成(依頼)

・2021/02/06 前期黒ツートン仕様完成(プレゼント)

・2021/03/18 現愛車納車時仕様完成(本記事)

・2021/04/06 現愛車納車時仕様完成(依頼)

・2021/08/29 中期赤ツートン仕様完成(依頼→キャンセル)

・2022/01/12 まとめて5台完成(依頼)

・2022/05/19 まとめて5台完成(依頼)