「731・100部隊展」

「731・100部隊展」

「731・100部隊展」実行委員会のブログ



にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 社会科教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 歴史ブログ 近代 明治・大正・戦前へ

にほんブログ村


政治ランキング

教育・学校ランキング

歴史ランキング

中国 日本人学校の児童死亡 学校で説明会 対策求める声相次ぐ
日本政府は、真摯に過去に向き合っているのだろうか?




 

 


リニア新幹線反対!!
リニア中央新幹線 静岡県がボーリング調査を了解

 軍隊をなくそう!!

 

 


 

推せんメッセージ

 


清水雅彦(日本体育大学教授•憲法学、「九条の会」世話人) これは大変わかりやすい映画ですね。軍隊がないことでいかに 福祉と教育が充実したのかという現状を伝えた上で、武力革命•内戦終結後の1948年に軍隊をなくし、1980年代のアメリ力による圧力や2010年代のニカラグア軍による侵入をどうやって切り抜けたか、そして近年の格差とグローバル化、麻薬戦争にどう立ち向かっているかまで、「軍隊のない国家」=コスタリカの苦闘の歴史を学ぶことができます。
 

 

 

 

9.16さよなら原発集会(東京)


第1の被ばくが広島、第2が長崎、第3が1954年の「第5福竜丸」他、多くの被災船、第4が1958年の「拓洋」「さつま」の被ばく?
「第四の被ばく」米軍医報告書 “重度の白血球減少” 指摘


第110回 NO WAR 八王子アクション


戦禍の中絶手術 埋もれたままの性被害
原発再稼働反対!!
島根原発2号機で申請のテロ対策施設 事実上合格 原子力規制委
ハンセン病療養所で「虹波」投与 多磨全生園でも資料見つかる
9.25『化学学校記事』情報公開裁判



青山貞一さんのXにこんなことが書かれていました。
https://x.com/TeiichiAoyama/status/1831478953967821090
ロシアで機密解除された日本の731部隊のアーカイブ文書をロシアメディア(AIF)が公開した。今朝、そのうちの6本を概訳したが、その内容の凄まじさは前例がない日本初出のものが多い。近日中に各全文を一挙掲載する予定である。
元731部隊員清水英男さんの訪中が意味するもの

 


2024年9月1日横網町公園
関東大震災 101周年 朝鮮人犠牲者追悼式典

関東大震災朝鮮人・中国人虐殺101年第2部

関東大震災朝鮮人・中国人虐殺101年第1部


東海第二原発が危ない!!


 


元731部隊員清水英男さんの記者会見



日本は、きちんと戦争遺構を保存すべきだ!!
知られざる外国人抑留 英国人の日記出版「日本が好きだったのに」
ある日突然、私は“敵国人”にされた… ~イタリア人作家ダーチャ・マライーニさんに聞く、日本での抑留~

 


中国の一帯一路、日中関係と不動産バブル、台湾問題


第109回 NO WAR! 八王子アクション

核や原発に関する映画の情報を2つお知らせします。
【本編無料公開中】『チャイナ・シンドローム』(字幕版)

チャイナ・シンドロームというのは、原子炉の核が露出した時、溶融物が地中にのめ
りこんでいき、地球の裏側の中国にまで達するという最悪の事故のこと。
ジャック・レモンがこの作品でカンヌ国際映画祭 主演男優賞受賞! ジェーン・
フォンダ、マイケル・ダグラス他豪華俳優出演! 
【あらすじ】 人気TVキャスター、キンバリーはカメラマンのリチャードと、原子力
発電所の取材中に恐るべき “事故”を偶然フィルムにおさめる。しかしTV局は何
故か放送を禁止してしまう。ベテラン技術者のジャックは、その“事故”の際の立役
者となるのだが、“事故”に疑問を抱く彼は何者かに命を狙われはじめる。そして彼
らはそれぞれの立場から、背後にうごめく巨大な陰謀に迫っていく。(1978年・120
分)


*第18回 被爆者の声をうけつぐ映画祭
9月21日(土)22日(日)武蔵大学(練馬区江古田)にて
https://hikakueiga.exblog.jp/
『黒い雨』『第五福竜丸』『原発をとめた裁判長 そして原発をとめる農家たち』な
どが上映され、トークも貴重なお話が聞けそうです。

元731部隊少年隊員 清水英男さんの訪中
731部隊元少年隊員・清水英男さん、ハルビンでの24時間


日野原重明さんが731部隊語った映像初公開へ…京都帝大時代に部隊長から講義、記録映画も視聴
1985年8月12日 日航123便墜落!!
多くの同僚をこの事故で亡くした元日航客室乗務員が、事故原因に疑問をもって書いた本より

 


日航123便 墜落の新事実
―目撃の証言から真相に迫るー

元日本航空客室乗務員
青山透子著(2017年出版)

省庁の名称や職業、役職、()の年齢はすべて事故当時のものとします。

序章 あの日に何が見えたのか
その翌年の2011年7月、運輸安全委員会は、数々の疑問に答えるということで、「日本航空123便の御巣鷹山墜落事故に係る航空事故調査報告書についての解説」というものを出した。「遺族の皆様に十分な説明をしてこなかったことをお詫びする」として、文中における細かな文言の説明と、「圧力隔壁がどうしたら起きるか」という結論から逆算をして導き出したともいえる専門家による「圧力隔壁説」の補強論のようなものであった。