有料リンク用のサイト?? | DAMボイトレブログ by しぶちゃん

有料リンク用のサイト??

お久しぶりです!

年末年始も休めないほど、忙しくさせていただいておりました('-^*)/

今日も「Ferret+」 を使って、競合サイト調査を行っていたところ、
いつもと少し違う状況に出くわしたので、報告しておきます。

ある、ビッグキーワードで上位表示されているサイトの
被リンクチェックを行っていた時でした。

被リンク数は、2,200 ありましたが、ほとんどが英語のサイトでした。

そして、 アンカーテキストの項目が見事に
ターゲットキーワードばかりになっていました。

普通だとありえないですよね。

その中のサイトのひとつがこちらのサイト。
http://linuxhaters.blogspot.com/2008/07/i-can-chooz-kde-too.html

超長い英語のサイトの3/4くらいのところに、
突如日本語のキーワードが現れます。

これって、明らかに有料リンク用のサイトですよね?

リンク先に某有名スクールもあったりして、ちょっと驚きです。

被リンクのIP分散率(上位100サイト) も15%と低く、
ほとんど同じ運営者のサイトなんでしょうね?