二日前に歯の治療の話題をこのブログで書いたのですが、それに関連するある記事を見つけましたのでご紹介します。
 マサキングさんのこちらの記事です→日大松戸歯学部にて懇談

 この記事の中で、歯科医師であるとともに自閉症スペクトラム支援士でもある伊藤政之氏が紹介されています。
 氏は医療バリアフリーを目指して支援活動を行っておられるそうです。

 記事の中にもありますが、医療従事者向けの冊子がPDFで読めるようになっていますので、ここでもリンクをはっておきます。
 →発達障害の人たちをよろしくお願いします

 上記の冊子を配布しているサイトは「Panda-J」というNPO法人のサイトで、障がいのある方の権利擁護のための活動をしています。
 また詳しくは改めてご紹介したいと思います。

 ひとりの医師の方が診察できる患者の数は限られていると思いますが、上記冊子を参考にしたりその支援活動に賛同し実践する方々が増えていき、障がいのある方が適切な医療を受けられる社会に向かっていくことを願ってやみません。


:Written by Imaoka









$インターネット・サポートブック『うぇぶサポ』のブログ