家老に。 | ミントグリーンの前方吸気後方排気TYPE

ミントグリーンの前方吸気後方排気TYPE

暇なときに信長の野望オンラインをプレイ中。城下町「純けい」コメなしで承認中。

信長の野望オンラインをはじめてから8年くらいですが、

ようやく1stキャラが中老になってから約3年かかって家老になりました。

真田家が実装されて一門が移籍しため、自キャラも移籍していたのですが

合戦には参加していませんでした。

移籍組の方もいますが新規の方もいて同盟国の援軍があっても厳しい状況が続いています。

今期に入り、連続で敗戦となり、滅亡まであとわずかまで来ていました。

今週はその敵対勢力(上杉家)が同盟国(武田家)に進軍し、且つ、真田家は上杉家に進軍。

上杉家はダブルの戦闘を強いられる結果になり、真田家の合戦は放棄して

武田家(援軍浅井家。斎藤家は伊賀家からの進軍があり自国合戦)に戦力を向けています。

 

そのお陰で、真田家の大勝は間違いない状態なので

中老・家老の昇進試験クエ対象のキャラは参加するように勢力会話でも出ていました。

 

とは言っても、護符は最近出来たばかりだし、軍神も九十九もまだまだ。

でしたが、恐る恐る集合場所に行くと徒党に入れてもらえました。

徒党組んでいただいた方に、武将戦ははじめてであること。覚醒すら終わっていない事を説明。

レベルも73どまりです。

構成は、刀医能道暗軍+修(自キャラ)。

殆どの陣を制圧していましたので本陣を残すだけになっていました。

家老になるには、大名・四天王・軍師のいづれかを倒さないといけません。

本陣近くのNPCを狩りながら少しづつ進んで

四天王の「斎藤朝信 80:7」と戦闘開始。

5体に弱体した状態でした。ありがたやー。

5→3→1の順番。

2度ほど釣り漏れで」死亡しましたが医さんのお陰でなんとか残ることができました。

(まあ、生命1万ないし、実装も少しミスってたのが反省)

 

徒党のみなさんに感謝して、一門員に報告

すると、一門では家老になっているキャラがいないと言われましたw

 

他のキャラはほとんど厳しい状況ですが、チャンスがあれば参加してみたいですね。