介護と技能実習制度、移民と日本社会 | 心模様とガラス玉演戯(役立つ心理ポイント)

心模様とガラス玉演戯(役立つ心理ポイント)

交流分析やサイコドラマ・心理学について書いています。また、好きな本の引用など。

外国人就労拡大、首相が表明 建設・農業・介護など 
2018/6/5 23:23
 安倍晋三首相は5日の経済財政諮問会議で外国人労働者の受け入れ拡大を表明した。人手不足が深刻な建設や農業、介護など5業種を対象に2019年4月に新たな在留資格を設ける。原則認めていなかった単純労働に門戸を開き、25年までに50万人超の就業を目指す。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31413180V00C18A6MM8000/



外国人実習生の失踪急増、半年で3千人超 賃金に不満か

日本で働きながら技術を学ぶ技能実習生として入国し、実習先の企業などからいなくなる外国人が急増している。法務省によると、今年は6月末までに3205人で半年間で初めて3千人を突破。年間では初の6千人台になる可能性が高い。実習生が増える中、賃金などがより良い職場を求めて失踪するケースが続出しているとみられている。

https://www.asahi.com/articles/ASKCX5CHBKCXUHBI01T.html

現在、政府がすすめる「技能実習制度」には介護分野も含まれています。
でも、日本人にとって「就職をためらう」ような分野も含まれており、実質的には安い労働力を輸入したいという要望に答えているだけす。だから、過酷な環境と「技能実習生」という理由による低賃金。
そりゃ、逃げ出したくなります。

そして、介護保険制度においては、資格取得や更新においてどんどんと研修時間を長くしています。研修による利益確保なのか、「やりましたよ」といういいわけなのかわかりませんが。

で、日本においては不法滞在であっても、わりと普通に生活できるようです。失踪した元実習生もつらい仕事よりも、実入りのいい仕事もあるでしょう。

在日ベトナム人強制送還 日本でも家族分断「人道配慮欠く」東京新聞

 法務省によると、ベトナム人の集団送還は二月八日で、四十七人の年齢は八~四十九歳。滞在期間は最長二十一年五カ月で、十五年以上日本で暮らしてきた人が四人いた。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201808/CK2018082602000119.html
 

家族が離散することはさておき、20年以上も「不法滞在」できる社会なんですね。
不思議の国、日本という感じです。


このブログは、あまり政策批判はしないようにしてきました。

しかし、社会的にも問題の多い「技能実習生」と介護の問題、そして社会の問題として今回の記事を書きました。

「技能実習制度」について、立場によってメリット、デメリットがあるでしょう。ただ、ほとんどなんの波風もたたず現政権の「骨太の方針」に盛り込まれ、既定路線のようにすすめられるのは違和感があります。取り返しのつかない社会実験を行うようなものです。

付け加えれば、常にといっていいほど与党に反対する「野党」等は、このことについて何もアナウンスしていません。賛成しているとしか思えない。報道も静かです。

私は現在の労働力としての「移民政策」は反対です。直近に欧州の「移民政策」が失敗し、生きにくい社会を作っている前例があります。

 

みなさんはどう考えますか。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村