娘と孫娘と私は

同じ星を持っているせいか

適度な距離感で

ペースが合うので

一緒にいて、とても気が楽。

3人で時々出かけてます。


そんな3世代で函館に旅して

昨夜、帰宅しました。


今回なぜ函館か?

というと孫娘のリクエスト。

映画:名探偵コナンの舞台の中心が

函館の五稜郭で

他にも函館の街あちこちが登場。

そして、孫娘が燃えていたのが

スタンプラリー!


スタンプポイントが

函館のあちこちに設置されていて

結局、観光名所を網羅することになります。


空港、駅、市電、バス、ホテル

至る所にコナンが!


↑コナンデザインの市電

車内もコナンだらけ。


孫娘の前では言わないけど

『へー、なるほどね

こういうマーケティング法もあるんだなぁ,

すごい集客力!

そのなかの1人が私か…』

と感心しつつ

函館朝市で買い物

五稜郭

金森赤レンガ倉庫

元町公園

函館公会堂

八幡坂

十字街

函館山頂の夜景 

と、歩き回って

大好きな帆立イクラ海鮮丼

函館塩ラーメンも

美味しくいただいて


ラッキーピエロのハンバーガー

美鈴珈琲で一服

千秋庵のどら焼き

カール,レイモンのウインナー

は、小樽のクライアントさん情報で満喫😊


市電の一日券をフルに活用して

スタンプラリーも完成したので

孫娘も大喜びでした💓




市電の揺れと音は

本当に心地良いですね〜

催眠療法やソマティックヒーリングに入る前の

リラクゼーションと似た感覚になります。

セラピー効果があるのでは?

というくらい市電は快適!

誰か、検証してほしいなぁ

実証できたら

ずっと残してください。

横浜では随分前に廃線になってしまったので。



函館山頂での夜景は

10年前にも来て

ゆったり見た記憶があるのですが

今回は外国人観光客の凄まじい混雑で

圧倒されてしまい

本当に驚きました。




帰りのフライトが夜だったので

函館の街が輝いているのが

空から見えて

その夜景にホッ😌


楽しくてあっという間の3日間

それぞれ

仕事や学校があるけど

早くも、娘と次の計画を話しています♪

 

↑八幡坂にて


身体が自由に動いて

こんな時間を過ごせること

とても幸せです💓



 ↑画像をクリックすると、主宰する

 【治癒力開花研究会アイム】 のサイトに飛びますニコニコ