スピリチュアルでは
『死=卒業』と捉えます
文字通りこの世からの卒業で
輝かしい事です
人は使命や目的を持って生まれ
それらを果たして卒業していく
残された人は寂しく
哀しいですが
そこをぐっと堪えて
『卒業おめでとう
良く頑張ったね
ありがとう』
と
唱えて上げるのが
良いのかも知れません
そして
この寿命ですが
生まれた時から決まっているそうです
その人の生活態度や
生活環境に関わらず
寿命が来たら卒業
なのだそうです
だから
災害に遭っても
事故に遭っても
難病に罹っても
生きる人は生き
道半ばであっても
若かろうと
どれ程
生きていたかろうと
卒業を迎えてしまうのです
そう考えると
現状がどうであれ
明日寿命が来てもおかしくないし
100歳以上生きる可能性だって
ある訳です
そして
この寿命だけは
神にもどうにも出来ない
事らしいのです
スピリチュアルでは
摩訶不思議な説が飛び交っており
例えばヒトラー
彼は多くの人の命を奪った罪を
背負っており
その重罪さから
10の魂に分かれて転生したと
言われています
そして
その魂の10のうち9は
3~5歳までに
飢餓や難病・虐待等で
亡くなり
残る1つの魂も20歳迄だったそうです
またこんな説も有ります
本来の寿命を全うしなかった者
自害してしまった人の事です
本来80歳迄の寿命なのに
何らかの事情で60歳で
リタイアしてしまった場合
残りの寿命分は
来世で果たすのだそうです
なので
来世の寿命は20歳迄です
この様に
人は生まれながらに
何かしらの使命や目的を持って
生まれて来ると
いいます
それは
決して大それた事ではなく
個人的なカルマの解消かも知れませんし
ただ存在するだけで
誰かや何かの役に立っているのだと
いう事なのかも知れません
例えば
宇宙の無数の星々が
一つ無くなっても
宇宙のバランスに影響が
出るらしいのです
それと同じように
わたくし達一人一人は
この世のバランスを保つ為に
又は
描いて来たストーリーを
具現化する為に
使命や目的を全うする為にも
誰もが
必要な存在なのです
誰もが
あなたでなくてはならない
存在なのです
そう考えると
面白いですよね
もっとも…
不良あらかんのわたくしは
仕方が無いので
肉体は寿命まで
預からせて頂きますが
心の中では
早期リタイヤしています
そもそも
若い頃から
生きる事への執着が薄く
いつ死んでも良いと思って生きて来た
わたくしなのですから
この年まで生きれば
当然と言えば当然の事
ですけどね
皆さんも
生死に余り拘らず
卒業迄に
したい事が有れば
どんどん挑戦し
食べたい物があれば
沢山食べて
愛したい人がいれば
とことん愛して
悔いを少しでも少なく
卒業を迎える事が
出来るよう
精進して行って下さい
リタイヤおばちゃんも
頑張りま~す