スピリチュアルとは『一見優しい人生学』であると私は思っています。
スピリチュアルに嫌悪を抱かれる方は『現実逃避』だと仰るでしょう。
そうです。
現実逃避でも有ります。
更に自己暗示と妄想も加わります
けれど『一見』と申した通り、スピリチュアルはある意味厳しく難しいのです。
初めは、軽く優しい事だけ学びます。
『あなたはあなたのままで良い』『全ては必然であなたの幸せの為に起こっている』
『神や目に視えない存在が護ってくれています』『言霊』『祈り』『瞑想』
『いつでも笑っていなさい』『楽しい事でワクワクしなさい』『大丈夫だと信じなさい』
軽い変化は直ぐに訪れます。
自身の心持が変わるからです。
斎藤一人さんよろしく『ラッキー!ラッキー!絶好調~!』と唱えていれば
不思議と上手くいったりします。
けれど数年スピリチュアルを続けていると、『お試し』がやって来ます。
この世的な『苦労』『不幸』『理不尽』です。
『何故』
人に優しく親切に、いつも笑顔で頑張っているのに『何故』
スピリチュアルとは、本来の自分に戻る為の学問です。
小学校の算数を終えたら、中学校で連立方程式を学ぶように段階の変化がやってきます。
それが本来の自分へ戻る事への道だからです。
ワクワクを覚えて楽しく明るく過ごしていた人は、奈落の底に落とされたかのように大きなショックを受けるでしょう。
けれどここからが、本当の意味でのスピリチュアルの学びが始まるのです。
足場を整えた私達は、次に目を背けていた自身の悪しき習慣や性質に向かう時がやって来たのです。
そもそも私達は『光の存在』として生まれて来ています。
けれど、3次元の生活の中で、親や社会などに本来の自分とかけ離れるような教育や指導を受け、本来の自分は光の存在なのだと忘れてしまった私達は、望まぬ方向に向かい傷つき哀しみ苦しんで来たのです。
その事に気付かせる為に、『苦労』『不幸』『理不尽』はやって来ます。
あなたが気付かなければならない事柄に気付かなければ、何度でも何度でも同じ事がやってきます。
また、過去世での過ちや、克服しなければならなかった課題や、償えなかった罪の清算として良くない事が起こる場合もあるでしょう。
それをスピリチュアルでは『カルマの清算』と呼びます。
どちらも大事なのは、自身の心の持ち方を根底的に改め清める事です。
他責にしている間は、まず無理です。
スピリチュアルでは、全ての現象はあなたが引き寄せていると考えるからです。
物事には因果関係というものが有ります。
『原因』と『結果』です。
あなたが直面している課題に関しての因果関係を整理し理解する必要があります。
『何がこの事例を引き寄せたのか』
『何度も同じ事が繰り返される課題に対しての、自分の心持ちはどうだったのか』
どんな親切も優しさも『義務』から生じていれば、繰り返し課題はやって来ます。
あなたは『恩を仇で返された』と哀しむでしょう。
けれど、その時の自身の心を今一度振り返って下さい。
あなたは心からの見返りの無い親切や優しさを施していたでしょうか?
心のどこかで『嫌だな』『面倒臭いな』『なんで私がこんな事をしなければならないんだ』などと思い感じてはいなかったでしょうか?
引き寄せの法則は、悪い事程早く分かり易い形で届くように感じられると思いますが、それは、普段から『得をしたい』『楽をしたい』と思っている人は、同じように返ってきている『ささやかなご褒美や幸運』に気付いていないからです。
はっきり言うと『強欲』なのです
今頂いている幸運は平凡でささやかな日常かも知れません。
それに感謝出来ない人が、更なる幸せを受け取れる筈が有りません。
受け取るどころか、ささやかな日常の有難さを思い知らされる出来事がやって来るでしょう。
それが『お試し』という形で『苦労』『不幸』『理不尽』をもたらせるのです。
スピリチュアルの学びとは、原点に立ち戻って感謝をして生きて行くことです。
極論で言えば、あなたには、寒さ暑さをしのげる家がある。
収入を得られる職場がある。
更に目が見えて、口がきけて、耳も聞こえる。
考える事が出来、記憶も出来る。
歩けて物を持てる4本の四肢がある。
どうですか?
必要な場所や生きる上で必要な物は揃っている。
そうは思いませんか?
既に持っているものや環境に感謝しようとは思いませんか?
それらに感謝出来たら、そこがあなたの人生のスタート地点です
何でも出来そうな気がして来ませんか?
『そんなの当たり前だ』と感じるのは『エゴ』の仕業です。
この世に『当たり前』の事など有りません。
誰かの優しさや親切も、何一つ『当たり前』な事など無いのです。
誰かに何かをして貰ったら感謝を伝えましょう。
『有難う』先ずはこの一言からです。
人ではないものからの『偶然を装ったささやかなラッキーや贈り物』を感じたら、誰とはなしに『有難うございます』と感謝しましょう。
『エゴ』の手放しは難しいです。
大晦日に除夜の鐘が108回鳴るように、一つずつ煩悩を手放していきましょう。
一方世の中は、『見返りを期待した親切や優しさ』が蔓延しているのも事実です。
けれどあなたは、『見返りを期待しない親切や優しさ』が出来る人になって下さい。
そうすれば、あなたの周りにも『見返りを期待しない親切や優しさ』を施せる人達が、一人、二人と集まってきます。
それが『引き寄せの法則』なのです。
それは互いが感謝し合い、励まし合える関係へと発展するでしょう。
このようにスピリチュアルとは、人としての根底に迫る人生学なのです。
それは決して簡単ではなく、自分で克服出来たと思っていても、根底ではまだ浄化出来ていない感情や、クリア出来ていない課題には、再び揺り戻されるという過酷なものでもあるのです。
隠ぺいが可能だった『地の時代』から物事が明らかになる『風の時代』に変化し、皆さんの身近でも様々な3次元的変化も訪れているのではないかと思います。
知人の会社で、経営悪化の諸悪の根源だった社長が辞任に追い込まれたそうです。
個人的な人間関係で得られていた社長のポストを失ったのです。
『要領の良い人が得をした地の時代』が終わりを告げている良い例となりそうですね。
『いつも貧乏くじを引いてきた』『損ばかりしてきた』『努力が報われない人生だ』
そんな方々が、報われる時代がやって来たのです。
どうか今まで通り、清い心で努力をなさって下さい。
光があなた様を照らします
『風の時代』とはそういう時代です
『風の時代』は良い事も悪い事も、因果応報が早いです
心清く穏やかに保って、良い因果応報を受け続けられるよう、一緒に精進して参りましょう
応援しています