#理想の月間労働時間 | なんとなくネイチャースピリット

なんとなくネイチャースピリット

東京都在住です。
なんだか海や山などネイチャースピリットが好きな方
努力して毎日を生きている方
いつも笑顔でいたい方
そんな方たちへの応援ブログです
気ままに書きますので、お気軽にお立ち寄り下さい

理想の月間労働時間

 

勤務日は任意とする月15日で1日6時間勤務、

 

換算すると90時間でしょうか指差し

 

1日8時間勤務は長いと感じます。

 

事務職:9時~16時

ショップ含むサービス業:11時~18時

飲食業は完全任意営業。

 

夫婦共働きが一般的になっているご時世で

週5日8時間のフルタイム勤務は 

厳し過ぎる気がします。

 

事務職・営業・販売・テレワークと

様々な仕事に従事しましたが

8時間びっしり仕事をしているかというと

自分も含めて疑問です。

 

『もっと時間は短縮出来る』

というのが持論です。

 

今より2時間短くしても、

変わらぬ精度や効果を出せると

私は感じています。

 

労働時間が短い方が職場環境も改善されます。

効率重視になり整備されるでしょう。

 

加えて

人間関係も改善されます。

人の事が気になるのは、暇だからです。

人の事を考える暇がないほど忙しい方が

職場は平和なのです。

 

月15日は難しいにしても

6時間勤務は検討して頂けると

とても嬉しいですビックリマーク

 

勿論報酬は変わらず8時間分でお願いします笑

 

だって、精度は下げないのですから音譜

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する