ラッキーとはご褒美です。
なので、誰かにラッキーな事が起こると『この人は何か良いことをしたのだな』『頑張っているのだな』『ご褒美を貰ったのだな』と私は思うのです。
ご褒美はいつやってくるか分かりませんし、どのような形で贈られるのかも分かりません。
又いつ誰への親切からのご褒美なのか、何の頑張りに対してのご褒美なのかというような、ご褒美の出何処も分からなかったりします。
また自分では既に忘れてしまっているような事からのご褒美の場合もあるかも知れません。
そのラッキーを人が運んでくれたものであればその人に感謝をし、人以外が運んでくれたラッキーなら目に見えない存在にただただ感謝する他は有りません。
スピリチュアルでは『宇宙貯金』などと善行がお金で返ってくるともいわれていますが、宇宙貯金はお金だけではなく、ラッキーとしても稼働しているのではないかと私は思っています。
その善行も、あからさまな善行よりも人知れずの善行の方がポイントが高いようなのです。
ささり気ない親切や、人知れずの親切などですね。
承認欲求の強い人は、必ず親切を相手に告知する癖があるようですが、スピリチュアル的にはポイントが下がるので黙って親切をしてあげた方が良いようです。
誰が気付こうが気付かまいが出来る範囲で善行を続ける事が、徳を積むという事に繋がります。
そんな見返りを期待しない善行こそが尊く、目に見えない存在達の好む行為なのです。
何故か。
それが愛だからです。
愛とは見返りを求めるものでは有りません。
唯与えるだけのものです。
見返りを求めた時点でそれは愛ではなくなってしまうのです。
人は亡くなってあの世へ旅立った時に、質問される事が3つあるそうです。
『懸命に学びましたか?』
『沢山楽しみましたか?』
『存分に愛しましたか?』
運の良い人は、沢山の愛を周りに振り撒いています。
私が私がという事もなく、ひっそりと静かに愛を与えているのです。
それは人に対してだけでは無く、自然や動植物や昆虫・静物に対しても同じなのかも知れません。
運の良い人になりたければ、先ず愛を持って下さい。
そしてその愛を誰かや何かに惜しみなく与えて下さい。
ここで一点注意があるのですが、奥ゆかしく控えめな方は、人や目に見えない存在が用意したご褒美を、遠慮して受け取らない事があります。
これはNGです。
私はそういうつもりでやったのではありません等と、人や目に見えない存在からのご褒美を受け取らない事は奥ゆかしさではなく、傲慢です。
感謝してしっかり受け取って下さい。
それが幸運の流れと言うのもです。
幸運の流れを自ら止めてしまわないようになさって下さいね
皆様に雪崩の如く良いことが起きますように
応援しています