※車輪内だけで思考停止で走ると
弱いふりを
することで、
得るモノは
多いのかも
しれませんが、
失うものも
それなりにあります。
自分の
ミスやら
怠惰やら
不勉強さやら
情熱不足やらは一切
棚に置いて、
「だって
しょうがないじゃない?
弱いんだから、
私。
ねぇ、
大目に見てよ
なんだったら
助けてよ」
など
続けていると
当初は
ちょっとした
悪ふざけの
つもりだったり、
照れ隠しだったり、
よりよき
効率化のつもり
だったとしても、
後で
結局は
手痛いしっぺ返しがあります。
※状況次第ですが、枠外も考慮しては?
少なくとも
この世は、
借りたものは
返さなきゃいけない
”因果応報な”
仕組みらしいので
(政治家の裏金やら
おかしな注射の強要やら
意味不明な外郭団体で
公金ちゅーちゅーやら
そう思えない事象は
多々あるように
思えますが、
実際、
ホントのところは、
そうなんじゃないでしょうか?)、
どうせなら
真っ向勝負で
生きておきませんか?
とm(_)m
※極悪アイヒマンの凡庸性を指摘した社会学者ハンナ•アレント
<今週の予定>
木曜日(5月1日)夜
現代氣功の基本にして奥義
金曜日(5月2日)夜
深層筋をゆるめて全身スッキリ
土曜日(5月03日)
人生を一氣に進化させる
年に一度の憲法記念日オールインワン!
※
お問合せ&お申込は
ゆら本舗m(_)m
※
時事ネタを
日々つぶやいている
X(旧ツイッター)は
コチラm(_)m