※壁だらけで身動きできません?
「お客様の立場から
己を見て
初めて
己の姿を
見ることがきでる
=離見の見=」
(能楽師 世阿弥)
目先の雑事に
汲々としていると
やたらエネルギーを
使っている割には
ほとんど
前に
進めず
同じところを
グルグルと
回っているだけ、
なんて
絶望的な氣分に
陥ったことは
ありませんか?
ゆらの場合は
数年前、
引越しの際が
まさにそうでした。
とんでもない量の本を
いかにするか?
捨てるか?
残すか?
残すなら
倉庫を借りるのか?
決断のつかぬまま
引越し準備に
いきなり
突入したので
(突然の臨時収入で
引っ越しを
ふと思いついてしまったので)、
後々に
大変困ったことに(^◇^;)
なによりも
冷静に
目線を
一段上げてから
考慮して、
行動に
移すべきでした…
(その時はもう
ぶっちゃけ
半泣きでした。
本のことになると
自分自身
少々見境がなくなる癖にも
氣づかせて頂きました)。
※上から見れば脱出ルートが!
剣豪•宮本武蔵が戒める
「観の目、強く
見の目、弱く
(俯瞰してみる
心の目を強く、
相手の剣先に集中する
目で見る
意識は弱く)」
にも通じますが
なにはともあれ、
達人への道を
志すなら、
短期的な成果に
一喜一憂せず
長期的な視点は
忘れちゃいけませんよね?
ともに頑張りましょう!
とm(_)m
※
ちなみに、
それでも
さらに!と
ご興味のある方は、
武学的な空氣を探究する
「武学氣功式身体操作術」までm(_)m
※はじめての能楽…
※
今週は
金曜日(2月28日)夜、
日々新たに身体操作の極意へ
土曜日(3月1日)
昼に
月初めの定例講座
夜に
元氣は死者を蘇らせるほど強力な秘法で
「御先祖ヒーリング•十種神宝編」New!
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
来週以降の話は
”鬼”が笑うかもしれませんが(^◇^;)
3月7日(金)
夜、
「最先端氣功実験室•宇宙記憶」New!
3月8日(土)
夕方に
人を超える万能スタイルへ脳スッキリ
深夜に
恐怖に打ち勝つ
「光の呪術」
※
2月の武学氣功講座の概要は
※
時事ネタを
日々つぶやいている
X(旧ツイッター)は
コチラm(_)m
&
ご質問、お申し込み、お問い合わせなどは
コチラm(_)m