※悲しくても”口角”上げる筋トレを
暗闇には
魔が
潜みます。
こんな時には
弱い人から順番で
ふだんは
正常な人も
おかしくしてしまいます。
落ち込んだ
気分を
さらに
沈み込まされては
そうした
魔に
対抗できません。
自粛ムードや
不安、恐怖を
煽って
己の数字を
上げたい
マスメディアの思惑に
乗せられる必要も
サラッサラ
ありません。
なので、
こんな時だからこその
笑門来福(しょうもんらいふく)、
笑う門には福来る。
少しでも
笑顔を作って
少しでも
福を呼び込むこと。
※エヴァンゲリオンよりも桜庭和志の勢いで^^
逃げちゃダメだ!
逃げちゃダメだ!
逃げちゃダメだ!
※天と地をつなぐ立禅
氣功の上達法も同じです。
落ち込んだ
クライアントさまを
いかに引き上げるか?
「(クライアントが待つ)
バス停に
寄りなさい」
とは
我が師匠の一人でもある
NLPerシェリー•ローズ女史の
名言ですが、
困っている
クライアントさまの
問題を
解決するためにはまず、
そのクライアントさまの
困っている
”場”に
セラピスト側が
”足”を
運んでいくこと。
その意識があって
初めて
次の素敵な
バス停まで
クライアントさまを
運んで差し上げる事が
できるのですよ、
と。
※
1日の能登半島大地震、
2日の航空機事故、、、
波乱の年明けですが、
こんな時こそ
ニッポンのサムライらしく
泰然自若の不動心を、
です^^
※
令和6年第1弾は
今週土曜日(1月6日)、
志を日々更新なきゃ、人生は始まりません
願望はそれにあった変性意識で成就します
激動の一年になりそうですが、
それを
ドキドキ心底愉しめるか?
あわあわ不安がるか?
結局は
胸に抱く志しだい、
ですm(_)m
&
そのほか
今後の武学氣功講座の概要は
コチラm(_)m