※どうせなら素敵な色眼鏡で
「医王の目には
途に触れて
みな薬なり、
解宝の人は
鉱石を
宝とみる」
(仏僧•空海)
同じ草を
前にしても
ヤブ医者には
ただの
雑草でしかなくても、
腕利きの医者の目には
薬草に映ります。
そして、
一般人には
ただの石ころに
見えるものでも
宝石に
詳しい人なら
それが
高価な宝石だと
分かる、、、、
つまり
不要なものは
世の中に一切ないんだから、
どんなものも
決して
見下しちゃダメよ、
ということを
念頭に
日々
丁寧に暮らすことは
すごく大事ですよね、
と(強引?)。
要は、
「あいつがバカだ」
「いや
こいつがアホだ」
「だから
この国は
ダメなんだ」
なんて
文句ばかり垂れてて
恥ずかしくないかい?
って
空海さんは
仰ってるようですm(_)m
※傲慢さは
ちなみに、
氣功の上達法も同じ。
身の回りの
すべてに対する
リスペクトを前提に
氣功の技は
成立していますので、
まずは
感謝の念を
込めるのが
大大大前提ですよ、
とm(_)m
※
6月こそ
しっかりと
ベーシック!!!
今週は
土曜日(6月3日)
氣功の初心者から頂点へ、
ひとっ飛びの特別バージョン
そのほか
武学氣功講座の
ご案内はコチラ