※流れに逆らわず
「水の世は
波のまにまに
風のまに
ゆらりゆるりと
参りましょう」
(歌手•美輪明宏)
肩や首に
力が入りすぎると
身体はすぐに
悲鳴をあげます。
力みは
大自然にそぐわない、
という
証でもあります。
そもそも
武術の
基本でもありますが、
動く際は
可能な限り
筋肉は
使わず
重力を
利用して
進みたいところ。
理想は
水のごとく
カラダ全身が
変幻自在に
すやすやと
すべりゆくこと。
※水のごとく♪
なので、
「私の全身は
水である♪
そして、
動力源は
重力である♪♪」
そう
脳内に響かせ、
イメージしてみる。
ほら、
脱力体の完成まで
あとわずか、
ですm(_)m
※
耳タコでしょうが、
氣功の上達法も
基本は同じ。
水のごとく♪
です^^
※
6月こそ
しっかりと
ベーシック!!!
今週は
土曜日(6月17日)
変性意識を操作して
一氣呵成に氣功の頂点へ、
そのほか
武学氣功講座の
ご案内はコチラ