※氣を強める手段ならOK^^
▽筋トレも立禅も目的意識ありき
◎筋肉を太く?神経を磨く?
◎猪突猛進も時と場合で
階段を
ふだんは
2〜3段飛ばしで
駆け上がる
歩法を
使っている
ゆらですが
(武術的にエネルギーを
極力使わず、
身体=中心軸=を
ただ前倒しにして
骨盤だけ
重心移動させる意識で、
2本の脚はただ
振り子みたいに
揺らせて
2、3段上の
階段に足裏を
乗っけて
登る=重心移動する=
とても楽ちんな
武術的歩法)、
今朝、
なんの氣なしに
一段ずつ
ビルの階段を
踏みしめるように
登ってみたら
なんだか
やたらめったら
足が重く、
ヒーヒー
喘ぎならの
”筋”トレみたいな
感覚に
陥ってしまいました
(やたら
疲れてしまいましたが、
間違いなく
脚の”筋”トレとしては
正しいはず⌒-⌒; )。
外野からの
見た目では
おそらくは
2、3段飛ばしの
階段駆け上がりの方が
しんどく
感じるでしょうが、
実際に
登っている
本人からすれば
目的意識も
身体内部の
動かせ方もまるで
異なっている
という事もあって、
まったくの逆!
ということです。
で。
言いたいことは何か?
目的意識一つで
効果は
現実的に
天と地ほどに
分かれますよ、
と(^◇^;)
立禅も同じ。
ゆるやかに
心地よく
大自然を
五感で味わいながら
氣分よく
地に
立つことで、
全身の神経を
密につなげて
運動能力や”脳”力を
異次元にまで
高めませう!
というのが
本来の
目的なのですが、
どうにも
最近、
脚の
筋トレという意識で
歯を
食いしばって
頑張って
(決して
褒めてません、
というか
逆に
「頑張っちゃダメ!
どこか歪んでますよ」
と言いたい所です)
立っている方が
やたら多いのは
(特に、
空手の
稽古の一環として
生真面目に
取り入れている方)
どうにもこうにも
本末転倒な
氣がいたします。
※
今週は
金曜日(7月8日)
土曜日(7月9日)
日曜日(7月10日)
「変性意識の深め方」New !
乞うご期待♪
です。
そのほか、
絶賛募集中な感じの
「7月の武學講座」
《無料メルマガ(令和氣功論)!》
◎限定特典も追加予定!
抽象度を上げて進化成長する為の
無料メルマガ(不定期)のご登録は
コチラまで
《個人セッション(セラピー&コーチング)》
◎見えない鎖を外して自由自在な人生を
【日時】希望時間帯を第3希望まで明記してご連絡を。
【場所】新宿のセッションルーム(緊急時は応相談)
【概要】心身不調除去、縁結び、氣功伝授、志設定etc
【資格】ブログ読者
【詳細】コチラまで
《無償遠隔ヒーリング》
◎新月&満月の深夜23時頃から15分間
(前夜21時頃から募集開始)
《お問い合わせ&お申し込み&お悩み相談》
◎「ゆら本舗」まで