「Be water, my friend(水であれ、友よ)」(ブルース・リー) | 超人脳

超人脳

武學氣功で能力開発

あなたの中に眠る”超人脳”に目覚めて頂きます
上善如水な身体のあり方•使い方から
慢性痛除去、メンタルケア、願望成就、発勁、不食、遠隔、幽体離脱まで







 

水滴ひとつ

※水と重力と波と空間と・・・^^

 

「プツン」

 

意識が切れても

何故か立てている、

 

筋肉は

弛緩し切っていても、

骨組みだけで、

奇跡的に

生み出されている瞬間、

 

それが

究極の脱力、

 

そこからであれば、

 

重心

ほんの少しズラすだけで

驚異的なパワーが出せます。

 

注意が必要なのは、

重心をズラす際に、

力んだ筋肉で

動きを止めてしまう事。

 

ほんの僅か、

ほんの僅かだけ、

筋肉は

方向を微調整する事で

十二分です。

 

ここに至っては、

過剰厳禁。

 

ともあれ、

体格差を跳ね返して、

勝負したければ、

地球さんに

助っ人を頼む事ですm(_)m

 

【本日の言葉】

「どんなに小さな波でも、

 長距離を旅してきた

 パワーがある。

 

 波は、

 人より強い事を

 忘れてはいけない」

(サーファー、カラニ・ロブ)

 

体の中の波は

どうやって使うのか?

 

重力に任せ、

意識して、

繊細であり続けること。

 

 

昨日はNLPトレーナー同期生の応援。

大盛況なのは良いのですが、

「それ、

 NLP?」

首を傾げざるを得ないほど、

同期生のコンテンツは

原型から遠くなっておりました。

ただ、

上記の台詞は

そっくりそのまま、

ゆらにも返ってきました^^;

 

※只今募集中の武術気功講座^^