
※時には自分の奥の奥の奥に潜ってみると・・・。
クネクネクネ~
腕と腰と頭と脚と、
奇妙な角度でくねらせながら、
リング上で踊りつつ戦う、
脱力パフォーマンスの看板選手が、
日本の大手所属団体を1月末の契約満了を機に、
2月から世界最大の米国プロレス団体へ。
一時は総合格闘技への挑戦などもあって、
団体内での扱いも微妙な事があったそうですが、
1月末の日本での最終”壮行”マッチは、
同僚レスラーやスタッフ、
観客らの大声援を浴びて、
ヤンヤの大盛り上がりだったとか。
どこやらの業界で妙な目にあっている
アイドル・グループとはエラい違いです。
ともあれ、
肩を怒らせ、
鍛え上げた大胸筋をこれ見よがしに突き出して、
ゴツゴツした強さをアピールするのが
一般的なプロレスラー像だとすると、
彼のくねくねパフォーマンスは
まさに常識外。
当初は諸先輩や一部ファンに
拒絶反応も受けたそうですが、
結局はその、
誰も観た事のない奇妙な動きが、
インターネットを通じて世界中に知れ渡り、
いわゆるメジャー・デビュー、
ということになりました。
そもそもは、
総合格闘技に挑戦していた時期に、
大型外国人選手に対して、
”腕力”じゃ敵わないと悟って、
自分の持ち味
である柔らかさを活かす為、
苦肉の策で導入した脱力戦法だそうですが、
理に叶うと、
美が伴う、
という事かもしれません。
そう言えば、
日本武道にも、
用・美・道、
という至言がありましたっけ。
【本日の言葉】
「他人のように上手くやろうとしないで、
自分らしく失敗しなさい」
(映画監督 大林宣彦)
要は、
好きにやりゃいいでしょ、
と。
- 大林宣彦の体験的仕事論 (PHP新書)/PHP研究所
- ¥1,080
- Amazon.co.jp
- ¥972
- Amazon.co.jp
- WWE レッスルマニア31 [DVD]/TCエンタテインメント
- ¥9,720
- Amazon.co.jp
- WWE レッスルマニア31 [DVD]/TCエンタテインメント