注意を怠らず、
臨戦態勢を取る―。
10年以上前ですが、
米国のフットボール協会が、
試合で勝つチームの特徴を調べました。
分かったことは集中することの大切さ。
フットボールの試合では、
ひとつのプレイごとに全力を集中する時間は
平均的な選手でほんのわずか2・7秒。
なのに、
1位チームの平均集中時間は
最下位チームよりも何と0・9秒も長かったそうです。
(1位と2位のチームの差は0・5秒だったとか)
ドイツの詩人・哲学者シラーもこう語っています。
「自分の時間にベストを尽くす者は、
すべての時間を活き活きと生きることができる」
緩急をつけるのも大切ですが、
ここぞという時、
思い切り全力投球できる自分でありたいなと
ふと思いました。
取り急ぎ、ご参考まで。
……・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
人間の美的教育について〈新装版〉 (叢書・ウニベルシタス)/フリードリヒ・フォン・シラー

¥2,625
Amazon.co.jp