感情は起きてしまったものは受け入れるしかない。
波乗りのように、感情の波をみつめ、自分を見つめながら、
収まるのを待つ。呑みこまれないように。
無理に抑え込もうとすると別のひずみが生まれてしまうので、
一歩引いてみるのがポイントだ。
だから、大切なのは感情が起きる前の処理。
どうせなら、いい感情が生まれるように、
身体や言葉やマインドセットを日常から整えておくことが大切なのだ。
いい睡眠がいい感情に必須なように。
そのための具体的な手法を昨日は紹介させてもらったのだが、
いつかまたやってみたいなと思う。
呼吸法や身体操作法など、活字ではどうしても伝わらないものがあるから。
と、その前に、、、、物語。物語。そして、物語。
本職は何なの?と苦笑いで己に問いかけてみる。
物語で伝えられるもの。自分でしか伝えられないもの。
※「イッツ・マァイ・ジョ~ブ♪(私の仕事よ)」(シェリー・ローズさん)
初級革命講座 飛龍伝 (角川文庫)/つか こうへい

¥460
Amazon.co.jp