(前回から引き続き)

 

オーソモレキュラーでの結果は普通の血液検査の結果以外に別の診断書がありそれももらえたニコニコ

 

栄養解析レポート

血液検査の解析結果

 総合評価はD判定

 解析結果で重度のもの、軽度のものと別に分かれてる。分野別ではなく項目ごとのよう。

 軽度の項目は多い。オーソモレキュラー的に軽度にも引っかからない状態になれるのだろうか??ニヤリ

 

総鉄結合能(TIBC) あんまり聞いたことない。でもTIBCなら見覚えが…フェリチン含め、貧血なのね。

 過去の結果を見ると2018年、2022年は320くらいで、今回は420。高いと貧血。

 

コリンエステラーゼ、CK(CPK)

どちらも見覚えあるけれど、改めて認識してなかった…。最近肝臓の値測ったりしたときも引っかかってたような。

コリンエステラーゼの女性の基準値は 200~452U/L  低くて引っかかているのかな。

今年の2月とかは 175 とかで普通の基準値よりもさらに低い。

肝臓の値で肝臓の機能低下や栄養不足が原因…。両方ありそうニヤリ

 

CK,CPKは心筋や骨格筋の崩壊を反映するとな。また、長い間横になっている状態(長期臥床(がしょう))が続くと筋肉量が減り、“CK(CPK)”が低下するとな。激しい運動後は上昇。

 基準値は32~187。過去のデータを見ると

  2011-2012 108前後

  2014 79 (しんどかった時期)

  2020 130

  2022 75

  2023/1 159 スノボ合宿で疲れた後

  2023/5 251 ??(健康診断に行くのにチャリで20分以上漕いでいったため?)

  2023/7 94

  2023/8 62 蕁麻疹でほとんど家生活

 

しんどかったりすると低い模様…。オーソモレキュラーだと低めは栄養代謝に問題ありとの判断なんだろうなキョロキョロ