名探偵コナン100万ドルの五稜星2回目 | 梨田ヒカリ日常ブログ(タイトル改名)

梨田ヒカリ日常ブログ(タイトル改名)

旅日記書いてたサイトが書くのが面倒な感じになり、メインブログをこちらにしようかと考えてます。旅行記の他、一眼レフ初心者ですが写真もやってます(デジカメも含みます)。その他いろいろ書きますのでよろしくです

2024/4/28

1億人動員おめでとうございます!5/1はコナン映画始まって最初の映画ファストデー!


ドラえもん映画は3/1からなので3回目のファストデーなりますが


シネマ太陽函館にて




中に入ると…
聖地函館でお宝、真実の奪い合いしてきました。
2回目なのでとあるキャラクター視点でみてきました。犯人もわかってるので犯人や怪盗やらいたあの部屋の空気感がやばかったですね(笑)今回のゲストキャラクター聖さんは人気出ており応援上映も決まったようなので人気ありそうですね。

まだネタバレしないですが函館の街をまわってから見るとマジでテンションバク上げでした。函館山や五稜郭は映画のほうが綺麗でした(笑)

とあるとこはあのときの映画のオマージュかなと思いましたね。

あるとこでじつは黒の組織につながるのではという考察みたときはなるほどと思いました若干ネタバレですけど。

黒鉄の魚影に比べるとあまり物足りないように思えますがまじっく快斗側のキャラクターいたりちょっとしたお祭り映画でした。

てなわけで2回目の感想…2回目のほうが盛り上がりました。

次回はドルビーアトモスとかでみてみたいと思います。