機動戦士ガンダムSEEDFREEDOM4DX2Dで2回目の鑑賞 | 梨田ヒカリ日常ブログ(タイトル改名)

梨田ヒカリ日常ブログ(タイトル改名)

旅日記書いてたサイトが書くのが面倒な感じになり、メインブログをこちらにしようかと考えてます。旅行記の他、一眼レフ初心者ですが写真もやってます(デジカメも含みます)。その他いろいろ書きますのでよろしくです

2024/2/16

機動戦士ガンダムSEEDFREEDOM最速上映から3週以上たちました。映画の企画聞いてから楽しみでリマスターが映画館でやってた頃からテンションあげて準備してた作品です
ユナイデッドシネマ札幌で4DX鑑賞。ユナイデッドシネマ札幌はサッポロファクトリーにありその建物のなかのゲーセンにありました
ネタバレ有りで今回はいいますが

とにかくめちゃくちゃすごかった最速上映のあともう情報過多過ぎてなんだかわからない?になった(笑)話自体は難しくはないのでチンプンカンプンにはならなかったですが…

キラ・ヤマトが結構人間臭く描かれており仲間を信用しきれずに一人で乗り切ろうとしてファウンデーションにやられそうなりますがその後アスランとの殴り合いで立ち直り見事今回のお話は乗り切りました。

ラクス・クラインはヒロインで元はアスランと仲良かったですがSEED途中からキラ・ヤマトのほうに惹かれあうようなりアスランはカガリと仲良くなります。ラクス・クラインはてっきりコーディネーターと思ってましたがアコードとしてつくられみんなを導くような存在でありました。まあこのへんは後付けなような気もしますが最後にはキラとラクスで共闘しますね。ラクスがちょいとエロ要素入れてきますがラクスってあまりエロ要素いらないと思いました…

シン・アスカ…デスティニーのときに登場して主人公でしたがデスティニー途中からキラ・ヤマトに主人公取られてしまいます(汗)デュランダルに使われデスティニーをたくされたけどデスティニー本編ではデュランダルをラスボスにした結果…でちょっと主人公だったのに後半主人公でないような扱いになりますがFREEDOMではキラ・ヤマトについて最初は信用されてないと思ってましたが後半デスティニースペック2を与えられなんも邪魔する要因なくなって主人公らしい活躍を見せ明言されてた通りシン・アスカは大活躍でしたね。ルナマリアと関係ありますがはたして今後どうなる?

アスラン…意外と中盤まで出番なかったですがファウンデーションのことなど調べてたようです。合流してからなんかFREEDOMのなかで一番フリーダムに動いてたような気がします。アスランとキラとの殴り合いではキラのパンチが全く当たりませんでした(笑)素でも強いしガンダム操作でも強いし…カガリとリモート操作しての場面で破廉恥な想像するアスランは笑いましたけどね。

カガリ…声の人が変わってしまったのは残念でしたが全く違和感なくむしろ変えてよかったのかな?と思いました進藤尚美さんでは少し子供っぽかった?カガリはガンダムで戦わないけどリーダーっぽく動いてました。

長くなるのでそれぞれのキャラ関係はこのくらいにしていやーキャラでもムゥさんも良かったしね…この映画応援上映もありかなと思いました。大ヒットしてるのでどうなるでしょうかね?

戦闘シーンは迫力はもちろんそれぞれの表現とかすごくて何年かけたんだろと思うシーンがたくさんありました。はっきりいってすごすぎる。

主題歌もめっちゃよかったです!西川貴教さんとSeaSawさん…あ、玉置成実さんのもですよ!