2020旅行1回目パート2:次世代ワールドホビーフェア20Winter幕張メッセにいってきた2 | 梨田ヒカリ日常ブログ(タイトル改名)

梨田ヒカリ日常ブログ(タイトル改名)

旅日記書いてたサイトが書くのが面倒な感じになり、メインブログをこちらにしようかと考えてます。旅行記の他、一眼レフ初心者ですが写真もやってます(デジカメも含みます)。その他いろいろ書きますのでよろしくです

2020/1/25
次世代ワールドホビーフェア20Winter幕張メッセにいってきたときの話です。続きです。(あ、ちなみに私北海道の人です。今回このイベントが気になって釧路いくついでに上京しました。)

サンデーブースをあとにする。正直サンデーはコナン系しか知らない……コナンが長くなってしまってるのはサンデー関係だろうなと思ってる……なかなか話が進まない……
ドラえもんブースいってみた。ゲームはやらなかったけど。映画のび太の新恐竜は記念すべき40周年作品。あらすじみた感じのび太の恐竜を新しくしました感だったけど2018年の宝島のときと同じ監督脚本なのでこのときも「南海大冒険から20周年だったから南海大冒険のリメイクかな?」と思ったけど違ったからそーいうことかなと解釈している(リメイクかな?と思わせといて実は新作)
ドラえもんバルーン
今年50周年か。藤子F不二雄先生の故郷にまたいきたい
色々な名場面?があった。ドラえもん猫と認められてて喜ぶ。
ジャイアンのかっこいいシーンは大魔境ね。このシーンはリメイクの新大魔境もよかった。
のび太のしずかちゃんの風呂にどこでもドアでいくのも名場面?
ドラえもんが代わりに……
ドラえもんブースではのび太くんのメガネっぽいのもらって記念写真撮ったりドラえもんからのメッセージカードもらったり……他なんか恐竜の云々ゲームあったけどそちらはやらなかった
妖怪ウォッチ、新シリーズ妖怪学園Yのぶーすもみにいった。ジンペイくんだー
一眼レフで撮ってみる
YSP(妖怪スペシャルパワー)関係の授業?新シリーズは映画も見たけどまさかのエピソード0みたいな感じでロボットのあのくだりなければ普通に面白かったけどな……アニメは映画の続きのお話。
ポケモンのステージイベントらしい。遠目であ、しょこたん(中川翔子)!!本物は2019年小樽でやったポケだちツアーで一度見ている。まさかまたおめにかかれるとは。ヒャダインさん、あばれる君もいた。次世代ワールドホビーフェアすげー!!(そして午後の部にてもっと驚くことがあった)
そしてパート3につづくんだなー……