2020旅行1回目パート2:次世代ワールドホビーフェア20Winter幕張メッセにいってきた1 | 梨田ヒカリ日常ブログ(タイトル改名)

梨田ヒカリ日常ブログ(タイトル改名)

旅日記書いてたサイトが書くのが面倒な感じになり、メインブログをこちらにしようかと考えてます。旅行記の他、一眼レフ初心者ですが写真もやってます(デジカメも含みます)。その他いろいろ書きますのでよろしくです

2020/1/25
毎年この時期遠出はしないんだけど天気良さそうなので釧路いくついでに東京寄ることにした。東京といっても千葉県海浜幕張にある幕張メッセにて開催された「次世代ワールドホビーフェア20Winter」というイベント気になってたので思いきっていってみることに。

東京大会は2日開催、マップもらった
次世代ワールドホビーフェア20Winterガイドブック
最初グッズなんてコレクターでないから買わなくてもと思ってたが妖怪ウォッチのゲームをやってるのでエンマのアークがほしくなり買うことにしてスペシャルグッズ販売のとこに6時半ごろ並ぶ。このときは列整理されて後ろのほうかとおもったら7時半ごろに列移動がはじまった。そして
8時過ぎて手荷検査のあるエリアに誘導が始まりだす。自分の後続もたくさん人いたので早めに来て良かった……3番手ぐらいで荷物検査エリアに進めました(早く来て良かった、当初はイベント見るだけで10時頃来る予定だった)
幕張メッセの会場に向かうとこ。結構いくのね。そりゃーかかるわ……
荷物検査結構ガチ。2年前くらいに欅坂46のイベントだったかでなんかテロっぽいさわぎがあったらしい(YouTubeにあった)せいかな?妙なやつのせいで荷物検査は厳重にされてしまいいい迷惑だ……最近の裁判も聞いてあきれておりやられ損じゃんと殺人系の裁判は思ってる
とりあえず荷物検査は飲み物は廃棄するために飲んでしまったし(検査で残してる場合はすべて試し飲みをして確認される)。荷物検査で荷物が色々とバラバラなってかたづけるのに手間取ったけどなんとか終わり(検査は10~20分くらい)再びスペシャルグッズ売り場の列に並ぶ。1時間くらい並び、お目当てのグッズ買って会場に入れたのは9時50分くらい……まあざっと3時間20分くらいか……ほぼディズニー行くときの勢いだ……お目当てのは買えたからいい。妖怪ウォッチ4やってるのでエンマのアークと、50周年というドラえもんのグッズでイベント用のを購入。なお現金でのみの支払い。レジどうなってるのかみたらカード端末対応のやつは置いてなかった。なのでほしいものがあったらそのお金は用意して並ぶこと
とりあえず私の場合は妖怪ウォッチ関係のブースやサンデーブース、ポケモン、ドラえもんのブースのとこが興味あったので場所把握する。コナンのとこにいきコナンくんイベントやってた。そして記念写真のコーナーなり、コナンくんと撮ってもらえた。なにげにコナンくんとの撮影は初めてだった
コナンの映画のとこは午前中結構並んでた。前売り券が先行で販売されていた。私はどのみち見るけど……ブースは空いてから撮影。名探偵コナン緋色の弾丸アニメ仕様のこれ今年も最高。なんといっても赤井ファミリー堂々と出てて……しかし今回のコナンの映画はある程度どこまで話進んでるのかわかってないと厳しいかも。とくにこのなかで左から2番目のキャラなんて……(解説してもいいけどここだと長くなる……)
さらに右側FBIメンツも参戦決定してるしFBIメンツの正体がわかるまでもだいぶ年月かかったからなぁ……原作コミック現在最新97巻(2020/1/25現在)。
コナンのイベントも見た。そして14時スペシャルステージの時を狙ってまた来ると思って次のとこへ
長くなるので次世代ワールドホビーフェア幕張メッセ2020Winter編何回かわけて書きます