人気よりは走りそうな馬 阪神牝馬S | 人気薄推しのめったに当たらない馬券簿

人気薄推しのめったに当たらない馬券簿

的中率重視の方は他の高的中率を誇る予想家さんの意見を参考にしてください。ここで紹介するのは、3着以内に届けばラッキー的な馬です。ご自身の軸馬の相手一角に入れておくと、ひょっとすると…w



国枝栄厩舎の考察を踏まえ
国枝厩舎2頭出しになる

阪神牝馬Sについて


1番人気はGⅠ秋華賞を制した国枝厩舎の

アカイトリノムスメになるでしょう

同厩2頭出しになるマジックキャッスルは

近2走大敗しており

上位組では下のほうの人気順になるでしょう


アカイトリノムスメの4歳初戦を考える上で

この馬のお母さん

アパパネの成績を振り返ってみましょう


ご存知の通り、牝馬三冠達成後、
エリザベス女王杯3着
4歳初戦はマイラーズCを選択し、
その後ヴィクトリアマイル、安田記念を連戦

4歳初戦のマイラーズCは間違いなく本番
ヴィクトリアマイル、安田記念への
叩き台でした、そこでは4着

そして、娘アカイトリノムスメ


母の成績からは若干見劣りしますが
桜花賞4着、オークス2着で秋華賞優勝
エリザベス女王杯を7着敗退し
4歳初戦がここ阪神牝馬S

ここを勝たなければならない必要性は
全くない馬です
明らかにヴィクトリアマイルへの叩き台です

一方のマジックキャッスルは
お忘れの方も多いと思われますが
まだ2勝馬です
愛知杯で重賞勝ちはあるものの
ヴィクトリアマイルに確実に出走できる
という保証は全くない馬です

そしてここが国枝厩舎の一番の特徴です
国枝厩舎はレースを使いながら仕上げ
本番レースを獲りにいく厩舎です
特殊なケースを除けば
必ず前哨戦を使って本番に向けて仕上げてくる
それがこの厩舎の最大の方針です

桜花賞のサークルオブライフも
3歳GⅠを勝ちましたが
前哨戦チューリップ賞をきちんと使ってきました
直行ローテが主流になりつつある昨今
たとえ負けるとしても
本番に勝つために必要であるなら
前哨戦に出走させることは厭わない

したがって、前哨戦を実力馬が
あっさり負けたりします
なぜならここが目標ではないから
4歳のアパパネがそうであったように
アカイトリノムスメのここは完全な叩き台です

狙っていないレースでは人気でもあっさり負ける
これがこの厩舎の本質です

それでもGⅠ馬
アカイトリノムスメが
あっさり勝ってしまう可能性はありますが
ここを勝たなければいけないのは
近2走惨敗し、賞金的にもヴィクトリアマイルへの
出走が微妙なマジックキャッスルのほうです


府中牝馬1番人気大敗後
(ちなみにこの時の最終追い切りは坂路追いでした)
3か月あけ
愛知杯、後方から追い上げるも進路を失い
途中で追うのをやめてしまっている
それでも再び3か月あけ
中間13本の追い切りを重ねて
1週前、最終追い切りともに
アカイトリノムスメと美浦南ウッドコース併せ
調教を施してここに挑みます

阪神牝馬S狙いは
マジックキャッスル
下位人気馬は狙いずらい馬ばかりなので
アカイトリ、デゼル、アンドヴァラ、ジェラル
の馬連、3連複

そして国枝厩舎考察の最終章は
次の桜花賞考察にて