本を書く人にとって重要なことがあります。

それはエクスキューズしないということ。

予防線を張らないということです。

何かを主張するということ、つまりは

自分の存在証明的な意味があるわけです。

つまりは、すでに常識になっていること、

誰もが知っているあたり前のことを主張してもしょうがないわけ。

だから自然と主張は、


「まだ他の人が言っていないこと」
「非常識なこと」
「新しい視点からの主張」



であるわけです。
その主張、もしくは主張を説明するときに
エクスキューズを入れる人が多くいます。

たとえば、


「~だと思います」
「~だと考えられるのではないでしょうか?」
「~かもしれない」



みたいな言葉が散りばめている人がいます。
その原稿を読んだとき、


「ああ、自信がないんだな」


と思ったります。
読者も当然、


「原稿の不正確な情報を元に主張してるんだろうな」
「この著者は自分がいってることに自信がないのか?」



と感じるはず。

だから主張を言い切る必要があります。

本はYesかNoで書くしかないのです。

白か黒か、

はっきりさせましょう。



自信がないなら書かない。

不正確な情報で言い切りができないなら削るか、正しい情報になるよう

しっかり調べましょう。


ときにかく、原稿において逃げの姿勢を感じ取られる文章はNGなのです。



◆「本を書きたい人」のための無料メールセミナー◆

>> 現役編集者が教える!7日間出版スタートアップ無料メールセミナー