室内灯、組み込み講座~♪ | スーラジ 「鉄人」のお部屋

スーラジ 「鉄人」のお部屋

鉄道模型の新製品情報や改造ネタなどご紹介します。

皆様、こんにちは~。鉄道フロアスタッフ(はやぶさ1号)でございます~。(^∇^)

本日は、Nゲージ工作第2弾と致しまして、車両に室内灯を組み込んでみようと思います。

パッと見た感じ、室内灯取り付けは、難しそうに見えますが、初心者の私でも取り付けれますので、ご安心を・・・。(;^_^A


まず、準備して頂きますのが、室内灯を組み込む、マイ車両。

今回、私はこちらの、まもなく実車の方は運用から撤退する、313系(セントラルライナー)!o(^-^)o


スーラジ 「鉄人」のお部屋

これに組み込みたいと思います。


そして、組み込む室内灯はこちら。

KATOのLED室内灯(クリア)


スーラジ 「鉄人」のお部屋

開けると中身はこんな感じになってます!パーツが足りないか、確認して下さいネ!(^▽^;)


スーラジ 「鉄人」のお部屋

あと、ペンチとニッパーを手元に置いて頂ければ、よろしいかと。(・・;)


早速、車両をボディと車体の2つに分割します。


スーラジ 「鉄人」のお部屋

こんな感じになりますネ~。

次に、車体の車端部分に集電板を2つ差し込みます。


スーラジ 「鉄人」のお部屋

差し込みましたら、今度は室内灯ユニットをご準備下さい。

ちなみにこんなヤツです。


スーラジ 「鉄人」のお部屋

ここで、使いますのが、先ほど、準備して頂きましたペンチです。一体、何に使うと言いますと・・・?

2点の金属の棒が見えると思いますが、これをペンチを使って、両方共、少し外にずらして頂きたいのです。


スーラジ 「鉄人」のお部屋

このままでは、室内灯が光らないので、これをして頂くと、すんなりと光るのですヨ!∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

して頂きましたら、こんな感じになるかと・・・。


スーラジ 「鉄人」のお部屋

少し、曲がっているのが確認できるかと。

これで、一安心!(-。-;)

このまま、先ほどの車体の車端部に差し込んで頂ければ、オーケーです。

スーラジ 「鉄人」のお部屋

これで、車体の方の準備は大丈夫です!p(^-^)q

次はボディの方へと。


今度は照明板をご準備下さい。

並べるとこのような感じデス。


スーラジ 「鉄人」のお部屋

見た感じ、このままでは、確実にライトユニットにぶつかって、組み込めないデスね。∑(-x-;)

そこで、ニッパーで、白い部分が広くなってる部分の1区切りをカットして下さい!

そうしますと、↓の画像の通り、照明板が少し、短くなったのがお分かり頂けるかと。


スーラジ 「鉄人」のお部屋

裏ワザとしまして、この照明板にガラスシートなるものを貼り付けますと、より鮮明に、明かりが漏れる事なく、点灯致します。この場合、ガラスシートは照明板の両サイドに貼り付けて頂ければよろしいかと・・・。


スーラジ 「鉄人」のお部屋

ここまで来ましたら、車体を裏返して、照明板を取り付けて下さい。

取り付け時は、向きと位置に注意して下さい。(=◇=;)

出来ましたら、このようになるかと・・・?


スーラジ 「鉄人」のお部屋

ここまで来ましたら、あとはもう少し!

最後は車体とボディを組み込むのみ!


スーラジ 「鉄人」のお部屋

カチッと音がしましたら、完了でございます~♪

では、レールの上の載せて頂きまして、室内灯が点くか、確認を!!


スーラジ 「鉄人」のお部屋

無事点くことが確認できましたら、完成~でございます!(ノ´▽`)ノ


所要時間1両辺り、5~10分程度で出来ます。

普段、工作が苦手な私でも出来ます故、皆様も、ご自身の車両をお持ちのようでしたら、是非、組み込んでみて下さいマセ~。

とても、リアルになりますヨ!(‐^▽^‐)


室内灯は1両用と6両用などがあり、メーカーも様々なモノがあります。

車両に合ったものをチョイスして下さいネ~♪