京阪 '23平日ダイヤ下り5組目K0501A&R0509B | のこはんのブログ

のこはんのブログ

主に京阪電車の写真を撮影しています。
ダイヤ解説もやってます。

 今回は平日ダイヤ(711)の下り5組目の列車

準急K0501A…(出町柳5:00、萱島6:00発→淀屋橋6:16着)

・普通R0509B…(萱島5:55発→中之島6:33着)

について扱います。

◯車両

 準急7両編成普通8両編成です。

準急出町柳2番線停泊(7両編成)です。1番線8両編成(5:52発急行淀屋橋ゆき)停泊しています。

◯接続

 この列車が出町柳中書島下り初発です。

 準急まで30分樟葉まで40分萱島まで1時間かけて各駅に停まります。

 前の準急27分後樟葉香里園守口市区間急行18・13・7分後を走ります。

 普通区間急行7分後準急5分前(5:55)萱島発車します。

守口市京橋でそれぞれ3分(6:03~06)6分(6:17~23)停車し、準急接続します。準急約12分間隔です。

◯後運用

 準急淀屋橋4番線到着します。なお、4番線到着5分前急行出町柳ゆき(6:11発)が出ています。

後運用区間急行萱島ゆき(6:19発)で、3分折り返しです。3番線での区間急行快速急行(6:10→6:23)折り返しに出発します。

 普通中之島1番線到着します。到着11分前普通枚方市ゆきが出ています。

後運用6:37発普通樟葉ゆき4分折り返しです。