2024/02/22(木) 京阪本線 写真撮影 | のこはんのブログ

のこはんのブログ

主に京阪電車の写真を撮影しています。
ダイヤ解説もやってます。

C0701A 6009F 萱島にて

↓R0700N (回送幕) 13021F 水の路HM 萱島にて

↓香里園4番線 L0707B C0737A

香里園停車のライナーは4本ありますが、4番線を発着するのはこれだけです(他は3番線)。

L0707B 9004F 香里園にて

J0607A 7004F 寝屋川市にて 

駅員が大勢で戸閉確認していました。

D0704H 2211F 寝屋川市にて

↓3番線が快速急行、4番線が区間急行 淀屋橋にて

↓6011F

↓8007F 万博ラッピング・HM C0831AB0900Z

幕回しで区間急行出町柳ゆきがうまく撮れました。

↓8007F 万博ラッピング・HM B0900Z 鳩マークなし/あり特急出町柳ゆき

8000系が鳩マークを掲げるのは特急洛楽の時だけです。

↓3004F B0711AD0940Z

前が特急なので鳩マーク付きです。

↓3001F B0711AA0920Z

前が特急なので鳩マーク、装飾灯なしです。

枚方市でD0940Zを追い越します。

↓尾灯に変わり、装飾灯が付きましたが、まだ鳩マークです。

↓祇園四条駅です。

↓枚方市3番線ホームドア

矢印が当駅仕立て列車用です。

↓B1731A 8010F&B1730Z 8008F 中書島にて