頭が 忙しい〜 | にぼしブログ

にぼしブログ

心とまる出来事を ブログに
書き留めてます^ ^;
あなたの心にも 響けば
うれしいです

いい 一日を‼︎

昨日に引き続き 
移民起業家支援事業(勝手に命名)が提供する
IGNITEというサービスがあり
そこの担当者の方と 妹と 3人で打合せ

(画像 本日 全て 借りております)

担当の方は 中国は上海🇨🇳出身
女性の方でした

いくつか インタビュー(いつ来たとか学歴とか)
その後 個人情報 を 支援事業の分析とかに
使用していいかの アンケート
IGNITE がどういうものかの説明
など 色々 はじめましてで 情報交換がありました


こんな おしゃれな 店内で❗️

窓寄りの席だったのですが
外の気温が 夏日仕様
店内は クーラーが効いているはずだけど
外気温と私達の熱気で ムンムンした暑さ

その上 いっぱい話すことがあり
(私は 聞き手オンリーですよニヤニヤ〜🏔)
頼んだ飲みものだけでは 
喉の渇きを 潤せないくらい



それにしても 今回色々進めていく中
ベスト タイミングと思われるようなことが
度々 起こるんだけど

今回 特にスペシャルポーンハッハッハッ
このプルジェクトに出会えたのが
まさにベスト タイミングの連続

元々 IGNITEは オーストラリア シドニーで
生まれた 自営業者をサポートする仕組みで

たまたまその講演を 東京で見た 
今回の打合せしている団体の方が
同じ支援を ここバンクーバーに持ってきた
そうです(自分なりの解釈入ってるかもですが)
今年の1月にポーンハッハッハッ

で 昨日 たまたま その支援を受けられてる方が
予約していたビジネス登録をキャンセルして

たまたま 登録できるまで用意できてる
うちらの話が舞い込んできてポーンハッハッハッ

その キャンセル枠に 突っ込んでくれて
今ここで サポートを受けれている という感じ

通常 IGNITE 支援も ビジネス登録も
長蛇の列で 実際取り組めるのは
1ヶ月とか 2ヶ月先らしく

偶然が偶然と重なり 
物事の運びが 凄く早いゲッソリゲッソリラブラブラブラブ

流れていく景色が 早送り⏩

そして なんと 明日は 試食会デス
その支援をしてくれる団体で

なんせ 大阪のお好み焼きは有名でも
広島のお好み焼きは ほぼ無名
見た目 味見 してみたいとの希望で

明日 早朝 旦那が 焼きます‼️


ちなみに あまりの喉の渇きで
お水 セルフで 汲むことを
隣のテーブルの方のを見て知り
取りに行ったところ

ななな なんとポーン 
普通の水と スパークリング ウォーター
選べました

おぉぉ
私 今 ものすごく スパークリング ウォーターに
はまっていて 先ほど 有料で
お支払いしたんですけど

まさか タダで飲めるとは
(多分 メーカーとか 違う 差別化はあると思う滝汗)

トロピカルカクテル 所変われば 品変わる ですね トロピカルカクテル