リッチモンド ナイトマーケット | にぼしブログ

にぼしブログ

心とまる出来事を ブログに
書き留めてます^ ^;
あなたの心にも 響けば
うれしいです

いい 一日を‼︎

夜市(ナイトマーケット) 行ってきましたー
金・土・日曜日 夜7時から開催




本日は 快晴 日差しが強い
この夏の天候も 8月までだとか笑い泣き




入場券の行列がすごく
手前で売ってた回数券を買って
並ばず 入りましたーーニヤニヤ
(子連れじゃけぇのぉ=子連れだからねの広島弁)




なぜか 恐竜とコラボ🦖の
ナイトマーケットに 
子ども達 大興奮🐽🐽

T-Rex 🦖(ティラノ) 動いて 吼えていました滝汗




右手の人の行列 見えますか?
入場券🎟購入組の行列ゲッソリ

並ばなくて いい方法があって 良かったです

ちなみに おトイレも すごい行列ゲッソリ
事前に どこかでお済ませになることを
強く 強く お勧めします‼️

T Rex(ティラノザウルス) 2匹目‼️
口開けて 大歓迎してました




入り口に




場内地図

恐らく クーポンパンフレットなるものが存在し
そのパンフレットと お店番号が 紐付けされ
行きたいところへ 行ける模様

150以上の 出店数ポーン

会場が リッチモンドで 
中国系の住民が多い地域
中華のお料理が目白押し

多すぎて 逆に 選べれないくらいニヒヒニヒヒ




洋服や小物 おもちゃ アクセサリー店も出展

その中で 日本人のやっている屋台が見たくて
ウロウロウロ

たこ焼き お好み焼き たい焼きは
中国人 韓国人 の方々が 運営してるっぽいニヤニヤ
(今年1月に行った道頓堀 
 バイトが ほぼほぼ アジア系だったしなぁタラー)

そんな中 いちご🍓大福のお店を発見

なんとカナダ🇨🇦の日系 兄弟2人

ばあちゃんとお話しする時は日本語
「でも 僕たちの日本語は下手です」
と 謙遜してましたデレデレ

そして ばあちゃんのレシピ
今朝作ったとのこと

まったくもって “日本の味”🇯🇵
びっくりーハッハッハッハッ

写真も忘れ 爆つきました酔っ払い 
大福2個にタラー 
親子&おばちゃま 総勢 5人でちゅーちゅーちゅー

また 彼らと お話ししたいです
そして そんな形での日本のあり方
感動しました

『2人が大好きな味だから
  お店を出した』って

応援したくなりましたデレデレ🇯🇵
また 食べに行きます❣️

次に 見つけたのは




これは ブロードウェイにもある
立派なラーメン屋🍜
東京醤油ラーメンを頂きました

お味は  🍥🍥🍥
東京 醤油なのに あっさりデレデレデレデレピンク薔薇

魚介系スープに あっさり醤油
関西人としては
お出汁でいただいてるような味で
美味しゅうございましたラブラブラブラブ

バンクーバーの水は 東京と違い 
関西と同じく軟水

出汁の味が出やすいと
妹が以前言ってたけど
美味しい味付けでした酔っ払い




あちらこちらに 恐竜が いっぱい
目が 瞬きします

子供心も バッチリ掴む
ナイトマーケット



さらには 射的のようなものや
遊園地ぽい アトラクションも
有料で 設けられていました

お酒は飲めないので(会場ルール)
この後 ノンアルコール ビール ハイネケンと
コーラで 乾杯🍻🍻🍻

つまみは Taste of Heaven で買った
ロブスター🦞のシッポ
中国系店舗のエビとお肉の串焼き
そして 今が旬のとうもろこし🌽🌽‼️

追加で 照り焼き風 骨付き 鶏モモ

日本🇯🇵男児 旦那殿は アルコールなしでは
 ムードが今ひとつ 盛り上がらず
途中から 『早よ 帰ろー 早よ 帰ろー

(おーいぃ まだみんな 食べてるよぉ〜滝汗)

流石 昭和生まれ 日本🇯🇵男子
みんなが 食べていようが
御主が終わったら 終わりなんだな滝汗ハッ

お祭り気分に 浮かれる
子供と 私花火ラブラブ

今夜は 少し夜更かしできる日

買った串焼きが スパイス過ぎて
子供が少ししか食べれず
もうちょっと 食べたい気分

じゃんラブラブラブラブラブラブ


電車の中で 大々的な宣伝見たとき
絶対 絶対 絶対 その手には 乗らないぞ
買わないぞ って 思ってたのに骨🐕🐕🐕

ちょうど 手元に 買えるだけの現金があったので
お祭りだしねぇ ニヤニヤニヤニヤ って
買っちゃいましたアセアセアセアセアセアセ
(ナイトマーケット 基本 現金のみのお支払い)

『宵越しのお金💰は もたねぇ
さぁ お食べ』と言いつつ

お高いんですよ滝汗滝汗滝汗 
1個 6.5$ ‼️



お兄ちゃん 実は こういう可愛いのが
意外に ものすごく 大好きな 人
(強いのも 可愛いのも 好き)
見つめ愛 なにか伝え愛



弟くんは 甘いものに 目がない‼️ラブラブラブラブ
好きすぎて バクバク 食べれちゃう酔っ払い

でも 彼にも 戦略が雷雷

お兄ちゃんより 早く食べ終わりたくない‼️ニヤニヤ

何度も お兄ちゃんが どれだけ食べてるか
チェック してきました滝汗滝汗

すごく可愛く作ってる マンゴー🥭プリン
お味も 劇的な甘さではなく 美味しかったです

食べ終えて お兄ちゃん 

「ひよこを食べるのは 可哀想だから
次は ドーナッツにする」

って 言ってました

偉いなぁ って 

ああいう 可愛いものを 食べるって
どういう気持ちかなぁ って
ふっと 思ったので

年齢とともに ちゃんと
感じる力 成長するんだなぁ っと
(デレデレ あはは 親バカですヨラブラブラブラブ)


お帰りゲートでも 恐竜くんが🦕 お見送り

ちょうど 空港近くの空き地での開催

帰り際 夕焼けとともに


飛行機の 飛んでいくのが 見えました

なんだか 飛行機って
私の中では 郷愁を誘う 風景です
(ナンデダロニヒヒ❓)

あー ちょっと夜更かし
この時点で 🌠夜の9時くらい

帰りは 車内灯の暗いバス🚌に揺られ
普段は まだ 見たことのなかった
夜の通りを 歩いて 帰りました

空には 星が⭐️

子供達は 恐竜がいるお祭り🦖 として
すごく いいお祭りの思い出になりましたデレデレ

また しばらく時間を開けて
もう一度 行ってみたいと 思います