金銭的受難 ② カナダで歯医者 | にぼしブログ

にぼしブログ

心とまる出来事を ブログに
書き留めてます^ ^;
あなたの心にも 響けば
うれしいです

いい 一日を‼︎

木曜日は 歯医者の日
今日は 朝一 9時の予約だった

ぎりぎり が 十八番の 私滝汗滝汗

先に 子供と旦那が家を出
後から 追っかけるパターンで

なんとか 1分ほどの遅刻に 納め


相変わらずに小洒落た 待合室で 待つこと 数分
(フリードリンク 水 コーヒー お茶)

今回は 旦那も 参戦 🇯🇵
カナダ🇨🇦の歯科治療に迫り ••••••たかった
のですがニヒヒ ••••••
定員オーバーを 言い渡され 撤退


前回同様 私とチビで 見守ることに🇯🇵

まずは おきまりの麻酔

最初 綿棒についた麻酔薬で
歯茎の表面を 麻痺させ

注射で 麻酔薬を注入

麻酔が効いてきたことを 確認後


こんな感じに お口の手術がセット

青いシートを 金具で一番奥の奥歯の端に止める
四角い 金具で シートをピンと張ると
患部のところのみ くっきりはっきり 
見えるように ポーンポーン

治療で出た 諸々を 飲まないようにの対策も
含まれているようです


内心 (なんじゃ コリャーポーンポーンポーン)

で 先生 再登場 (あ!うちの担当は女医さんですが

治療中に 写真バシバシ撮る勇気なくて 滝汗
ホームページの ビデオより イメージ図 抜粋)


メガネに 更に手術用レンズなるものを 装着 
より細かい作業が 可能と思われます。

で 削って 埋めて 接着して

見たことのないような ブルーライトや
グリーンライトを使用した治療過程を経て
今回の治療 終了 デレデレデレデレデレデレ

初めての 虫歯治療
動かず わめかず 
最後まで 始終 静か クローバークローバークローバー

途中寝てるかと みんなで疑うほどニヤニヤ

よく がんばりました🏵




お口の ドアップ 写真 あります‼️
🚨🚨🚨 閲覧 注意 🚨🚨🚨





白いもので 蓋してもらいました(左下奥歯)

お値段



ポーンポーンポーン

先週もらった 治療見積もりより 安い❣️

2点 治療する必要がなかった模様

お見積もりと 実際掛かった治療請求書
そういう 歯科の仕組みも 今回 勉強になりました

日本でも だいたい 高額治療時の場合 
概算は 口頭で伝えてもらえるけど

メールで 全ての 見積もりと請求を貰えるので
忘れた時 見返しやすいし 
ペーパーレスにもなるし 

親切な仕組みだなぁって 思いました

後 一回 ハードな治療が 待ってます
また 来週 木曜日に👋

お見積りも 頂きました


(今回は これは見積りですよって 
一言 添えられていた)

誰ためか わかりませんが
大体の治療の流れが わかるので
カナダで 歯医者へ行くのを 
ためらわれている方のため💝に
⬇️
通ってる 歯医者さんのホームページ


子供から 大人まで
お口のケアはデンタル💝フロス




日本でも 普通に デンタルフロスは手に入る