長男が夏休み中に書いたブログです♪

投稿するの忘れて保存されてました☆


なので今日と書いてますが少し前のことですスター


   


今日次男と保育所へ向かっている時に、小学5年生くらいの男の子が母親らしき人と前から歩いてきて、


理由は分かりませんがそのお母親がお子さんを怒鳴りつけていました驚き


「ホンマあんたは愚図やわ!!

一緒におったらイライラするわ!!むかっむかっ

どっか行って!!むかっむかっむかっ


ヒステリックに怒鳴り散らす母親に対して、男の子は母親の顔色を伺いながら黙って耐えていましたあせる


そのうち母親が早歩きで歩き出し、男の子は悲しそうに後ろを付いていきました汗うさぎ


・・・・・・・。


胸が痛いーえーん

今すぐ男の子を抱きしめたいえーんえーん


母親は普段からそうなのか、夏休みや暑さでたまたまイライラしただけかは分かりませんが、

憎しみのこもった冷たい言い方で、聞いてるこちらも辛くなるほどでした泣くうさぎ


あの言い方はないよなぁあせるあせる


いやいや!!キョロキョロハッ

母ちゃんもイライラしてる時はあんな言い方してるかもしれない滝汗


他所の子だから客観的に見れただけで、母ちゃんもキツイ言い方して長男や次男に悲しい顔をさせているかもしれないガーンガーン


心配になり次男を保育所に送り届けて家に帰り、宿題していた長男に聞きましたパーダッシュ



母ちゃん

「あのさあせるお母さんって怒ってる時にキツイこと言ったりしてる?キョロキョロ汗


長男 

「してる。それは言い過ぎやわって思う時ある真顔


やっぱりしてるんやガーンガーンガーン



「ゴメンなぁえーん

これからはもっと言葉遣いに気を付けるなえーんえーん


「うん。じゃないとお父さん可哀想やでぶー


(え?お父さん?びっくり


「いやいや✋長男や次男に対してキツイこと言ってないか聞きたかってんけどキョロキョロあせる


「え?うーん確かにお母さんはよく怒るけど、

僕や次男にキツイこと言ったりはないでにやり


なら良かった照れホッ


「ただお父さんにはたまに言い過ぎな時あるぶー


「お父さんはいいねん真顔キッパリ

向こうも腹立つこと言うし、どうせお母さんの言ってること半分も聞いてないから昇天


「確かにお父さんいつもお母さんの話し全然聞いてないやんなwwゲラゲラ 

息子にこんなこと言われる父親って(笑)


2人で大笑いでしたが、夫に対しても口調を気を付けようとちょっと反省しましたニヤリあせる


皆さんは旦那様(奥様)に対してどんな口調ですか?


旦那様には敬語だという奥様も中にはいるかもしれませんね指差し お舟さんみたいに♪



   


とここまで書いて保存していたのですがグッ


あの時反省したくせに昨日も夫に言いたい放題だった母ちゃんです泣き笑い


人間簡単には変わりませんねウインク笑(反省しろ)


読んでくださりありがとうございました飛び出すハート