❻-11 Zガン境目彫り直し&グレー→黒スミ入れ エディオンコンテスト用 | 阿部哲也 プラモデル/ミニ四駆️/独学3ヶ月入選 抽象画家

阿部哲也 プラモデル/ミニ四駆️/独学3ヶ月入選 抽象画家

ミニ四駆/プラモデルは筆塗り2年生/戦闘機 戦車スケール/抽象絵画は、アートメーターにて販売してます。https://www.art-meter.com/profile/?UserID=029771 ← Art works are sold at Art Meter.

 違いが出てますかね?👀



激ネムすぎて、左下のマイクに🎙️しゃべって書いてます🙇🔺右側は、パーツ境目をけがき彫り直して、グレースミ入れ→黒でやり直し。


エッジ部分エナメルシルバーで

軽めにはげちょろ入れてます。


🔺左は、ウォッシングした時そのまま…


久しぶりなんで感覚が鈍く

わりには変わってないかもですね…😭


重ねてない単調な黒 オモチャ感 


これ下地を銀で塗ってから黒とかで

やってない

筆に残ってた少量メタルを混ぜた

フラットブラックでした…

(gantzは黒のイメージがあったので…)


さすがに、下地色違いも無しの

黒だとパチ感ヤバいから

ウェザリングマスターでガンメタ重ねて


💊薬じゃなくて 少し暖かくなって

ただの激ネムが…💤




どうにか金属感維持できるかなあ…😅



🔻ウェザリング前の側の方は?



下地処理を両面あまり良く…いや

色ですね、やはり。


グラデやムラがないと

だいぶ リアルじゃないっすね


自衛隊アサルト↓比べながら見てみます


月刊アームズマガジン11月号