⑤端白星 上半身スジボリSTOP 合わせ目そんなバナナ | 阿部哲也 プラモデル/ミニ四駆️/独学3ヶ月入選 抽象画家

阿部哲也 プラモデル/ミニ四駆️/独学3ヶ月入選 抽象画家

ミニ四駆/プラモデルは筆塗り2年生/戦闘機 戦車スケール/抽象絵画は、アートメーターにて販売してます。https://www.art-meter.com/profile/?UserID=029771 ← Art works are sold at Art Meter.



後ろのリアクターは、端白星の特徴的なデザインだね(^^)🐬

サムネイル


サムネイル
 

わてらシャチっぽくて可愛いでっしゃろ?


🍱 シャケごはん食べてた↓😆




「ちょっと待ったコール!」


第2形態を見たら 装甲板が!?

アプデされてるから一旦STOP❗️🐳




その間 接着時間を見込んで⏰

🔺🗡️メイスに取り掛かかったら


また合わせ目に

パーティングライン◻︎4箇所 

丸い先端部分には ○跡が2箇所…👀


サムネイル

お門違いな真似しやがる!にいちゃんに言いつけてやるぜ

アイコー・ザン



パチ組みだとハッキリとした隙間が
出来てますね👀

このヤスリ跡も特徴的とも言えますね
かえって汚くなるみたいな…👀

KPS素材だろぉ?アイコー

サムネイル

ローム・ザン


🔻画像がヤスリ処理後しかないですが…


中身のダボピン/穴を切除して

真っ平にして 全面ヤスリして接着しても

なお 隙間が残ってるのは?


ABSみたいな柔らかいPSが原因☝️


ま、バテなしで合うんだから

さすがのバンダイさんなんですが…

(pooh兄貴のステルス動画見たら

ありがたいです🙇)


    

バナナのキズ🍌


バナナの皮のキズを取ろうとヤスリしても

キズごとフニャって沈んでいくでしょ??


極端に言うと?


合わせ目消そうとしてる部分が

「合わせ目ごと」凹んでいってるんです



サムネイル

次見つけたら勘弁しねえからな!


ルプスレクスとかは大きい武器ですから

この素材だと、罰ゲーム感ありますよね(・・;) 


処理の仕方バンダイさんに相談しよかな📩


接着すると硬化箇所がえぐれて

合わせ目が逆に追加されることあるし


バリをのこしたままだと

そのまま凹んでいくので

爪で引っ掻いたりして表面の

バリを取りながらヤスるしかないし


塗装処理後



どこにあるんだよ?!


って見回さないと

分からない程度にはなりますが…。。


うーん…


なら、いいんだけど (・・;)



ライフルの方も処理中です



やはり 800番でヤスリ 爪でバリをとる

ヤスリスクラッチを繰り返す😅 


このやり方しかないなあ







鉄血のオルフェンズは


第13話でひとまず終了しましたね


おつかれさまでした



次14〜25話 26〜38話 39〜50話


スケジュールは未定