バスコレクション「阿佐海岸鉄道DMVー932(すだちの風)」 | きままな鉄道模型

きままな鉄道模型

ぼちぼちなマイペースで鉄道模型を楽しみながら、川崎重工兵庫工場の車両を見に行っています。

バスコレクション?鉄道コレクション?デュアル・モード・ビークルの新製品です。

第一弾としてみらいへの波乗りの青いバスが製品化されていますが、再販扱い?ですだちの風の緑色バスが発売されています。

デュアル・モード・ビークルということでモードインターチェンジが付属します。再販ならバスだけをリーズナブルにしてほいしですが、やはり今回からというユーザー向けにモードインターチェンジがついてしまうのかもしれません。

最大の特徴のモードチェンジしてレールを走るバスにトランスフォームです。

2021年12月25日から世界初のDMVとして本格営業運転されています。3台が在籍するなか2台が製品化されました。2つのモードインターチェンジがあればもういいような・・・。

最後の阿佐海岸維新の赤色も製品化が予想されますが、最後は車両だけをリーズナブルにお願いしたいです。流石にモードチェンジらモードインターチェンジありでもバス1台で5000円はさすがに高すぎます。