京阪大津線ミニレイアウト製作記① | きままな鉄道模型

きままな鉄道模型

ぼちぼちなマイペースで鉄道模型を楽しみながら、川崎重工兵庫工場の車両を見に行っています。

2018年の目標だった京阪大津線ミニレイアウトですがちょっとした問題が発生し中断、きままな鉄道模型化としていました。
イメージ 1
その問題が伏線で軌道、そしてポイントとなる現状ではKATOが優位ですが、ホームとの関係や60cmというサイズを考えるとうまく配置できずTOMIXのミニポイントを使うことにしてみました。
イメージ 2
800系の4連もホームに入れることを考えるとTOMIXのミニレールと路面用パーツキットを組み合わせて作る必要がありそうです。ただポイント部分が浜大津駅のように90度曲げられるのかパーツがないので・・・

イメージ 3
↑クリック応援よろしくお願いします。