KATO「381系ゆったりやくも」 | きままな鉄道模型

きままな鉄道模型

ぼちぼちなマイペースで鉄道模型を楽しみながら、川崎重工兵庫工場の車両を見に行っています。

KATOからようやく発売された381系ゆったりやくもです。TOMIX、トミーテックと最近岡山地区の車両が色々と製品化されています。
イメージ 1
381系は1973年に登場した直流特急形電車です。カーブで車体を傾斜させる「自然振子機能」を日本で初めて導入した系列です。1987年にはこの先頭車のパノラマグリーン車を連結しています。普通車の2列バケットシート化・高床化・シートピッチ拡大などのリニューアルがされています。
イメージ 2
とてもきれいなライトで「やくも」の文字がきれいに表示されています。
イメージ 3
塗色は「美峰大山」の冠雪をイメージしたホワイトグレーを基調に「神秘の国出雲」の巫女をイメージしたディープレッドを配し、「山陰の豊かな自然」のナチュラルグリーンとなっています。またキャラクターも描かれイメージが変わったやくもの姿です。少しずつ数を減らしている381系ですが、やくも全列車が381系で統一され、パノラマ先頭車と合わせて運用されています。

イメージ 4