プロ野球12球団 初の観覧車『スマイル・グリコ・パーク』グランドオープン !! | “ Ackee ” の ブログ !! (b^-゜)

“ Ackee ” の ブログ !! (b^-゜)

♪ 『 ⚾ 2024 プロ野球 Version ⚾ 』 ♪
【 Blog Site BGM 】
< Song > “ Open Your Eyes ”
< Artist > “ Tōkyō Ska Paradise Orchestra ”
【 Profire Site Picture Header 】
“ 楽天モバイルパーク 宮城 ” ( 宮城県仙台市宮城野区 )

久々の 『ご当地・スポーツ』 Blogの更新と参ろう。(^-^)/

GW期間もやっと終わり、また通常の生活に戻ったが、

大型連休期間中は、どの様に過ごされただろうか?

今回は、ご当地と言うよりは、

全国版ニュースやスポーツ関連の記事で話題にもなったが、

楽天イーグルスの本拠地である、Koboスタ宮城に

プロ野球12球団の本拠地では初めてという、

観覧車が05月03日にグランドオープンとなった。(‐^▽^‐)

今回はこの話題をご紹介する事にしよう。(^-^)/

(05月03日、Kobo スタ 宮城後方、

左中間に観覧車がオープン。

国内での球場施設内に於ける、

遊園地施設の設置は史上初になる。(^∇^))


今季から、既にご存じの通り、Koboスタ宮城は、

人工芝から天然芝にグラウンドがリニューアル された。

天然芝に替わるのは、楽天が本拠地に決定する前の、

平成16(2004)年11月以来の事で、

前身の宮城球場以来、12年ぶりの事だ。(^-^)/

また、 センター・バックスクリーンにある 『スコアボード』

今季から、 全面的にLED化 され改修された。

単年度毎に、

シーズンOFFを利用して 『ボール・パーク化』 の改修を

目指している同スタジアムであるが、

今回設置された観覧車も 『ボール・パーク化』

一連の構想 である。(^-^)/

工期は、年明け前から基礎分の地ならし工事を含めて始まり、

3月には、観覧車の躯体部となる部品が搬入され始めた。

今季の公式戦開幕前には、

施工工事の鉄柱部の中心となる軸の工事に入り、

その後観覧車を支える横軸の設置と、ゴンドラを支える支線。

ゴンドラボックスの順に取り付けられた。

その後、落成検査を経て、

オープン前日の今月02日には、

報道関係者に事前公開された。(^-^)/

(Kobo スタ 宮城の外野 左中間、

嘗ての楽天山に観覧車が設置された。

因みに、 名称は公募によるネーミング・ライツで

江崎グリコがスポンサー となり、

『スマイル・グリコ・パーク』 と命名。(^-^)/)


因みにこの観覧車、

地元・宮城仙台、東北の方達はご記憶かも知れないが、

昨年06月30日を以って閉園となった、

『仙台ハイランド』 の観覧車 である。

閉園後、海外に転売される話があったのを、

楽天球団が球場の魅力を高める、

『ボールパーク化』 の一環として買い取った。

ゴンドラの駆動関連装置は全て新品だが、基本設計は継承。

広島県の工場で支柱や骨組みを整備し塗装した。ヾ(@°▽°@)ノ

仙台ハイランドで稼働当時の年間の来園者が、

10万人を割り込んでいたのに対し、

Koboスタ宮城は、昨季66試合で観客140万人超を動員。

観覧車が活躍する機会は増えそうで正に、

再び地元で、

第二の余生を送る事になったという事である。ヾ(@°▽°@)ノ

( 『スマイル・グリコ・パーク』 観覧車の原型は、

嘗て、仙台市の西部にあった 『仙台ハイランド』 の観覧車。

昨年06月で閉園し解体され、海外へ搬出される処を、

『ボールパーク化』 を 目指す楽天球団が、

これを聞き付け、買い取った。≧(´▽`)≦)


観覧車が設置された左翼席後方の公園の名称は、

『スマイル・グリコ・パーク』 で、

これは昨年の12月03日の球団広報による、

ネーミング・ライツ(命名権)募集で、決定したものである。

ネーミングの由来は、

「smile.glico~あなたが笑うと、世界は変わる。~」

というスポンサー・江崎グリコのコーポレートメッセージ から、

名付けられた。(^-^)/

球場の一部でありながら公園と一体型になった座席であり、

約4,000㎡(約1,210坪)に広がった敷地に約7,000人を収容し、

観覧車は高さが約36メートルで、最大で64人の収容が可能。

観覧車中央部分はLEDで、江崎グリコの広告を掲出し、

また観覧車に据え付けられている、

LEDのイルミネーションが点灯する仕組み になっている。ヘ(゚∀゚*)ノ


(モーター等の起動部は全て新品に交換し、

『仙台ハイランド』 当時の基本設計構造そのままで、

広島県の業者に整備依頼し、

グランドオープンに漕ぎ着けた。(‐^▽^‐))


因みにゴンドラに乗車した、報道各記者からの一連のコメントとして、

『観覧車はグングンと上昇。バックスクリーンを超え、

高さ32メートルの照明も軽々超えると、最高到達点は36メートル。

球場を最も高い位置から見下ろせて、意外とスリル満点。

両チームのベンチはもちろん、丸見え! 

試合中だと一層、楽しそうだ。』 と語っている。ヾ(@^▽^@)ノ

(グランドオープン前に、報道陣に公開された。

ゴンドラは全部で16基。

ビジョン表示を正面から見た場合、

内回り<時計長針、逆回り>で、

約6分間の空中散歩が楽しめる。(°∀°)b )


また 『球場後方には、仙台育英高校も見え、

快晴の日なら仙台港に広がる海岸線や、

蔵王連峰も拝める可能性がありそうだ。』 と語っている。ヘ(゚∀゚*)ノ

丁度この日(05月02日)は、試合のない休養日のため、

グラウンドも観客席ももぬけの殻だったが、球団企画室長曰く

『「7回のジェット風船が上がる瞬間、

選手のプレーに沸く瞬間はまだ見た事がない。

どんな感じになるのか楽しみ」と語った様に、

スタンドの観客が盛り上がる瞬間を、

ゴンドラの中から見るのも面白いかもしれない。(‐^▽^‐)』

と語っている。

(観覧車のゴンドラ内から、

球場全体を見渡すと、こんな感じ。

因みに、観覧車の最高頂点部は、36m。ヾ(@^▽^@)ノ)


頂上を過ぎ、ゴンドラが下降を始々め、

グラウンドとは反対の東の方角に目を向けると、海岸線が見える。

平成23(2011)年03月11日に発生した東日本大震災による津波で、

甚大な被害を受けた地域だ。

4ヶ月後の07月24日、復興支援試合として開催された球宴で、

嶋 基宏選手が 「スタンドの高い所にいらっしゃる方、

バックスクリーン後方、海の方をご覧下さい。

ここからわずか数キロしか離れていない沿岸部では、

まだまだ助けを必要としている方々が多くいます。」 と、

スピーチで語った場所である。(-_☆)

(球団のマスコット「クラッチ」「クラッチーナ」 も乗車。(・∀・))


因みに観覧車は、 4人乗りゴンドラ16台が約6分で1周 する。

グランド・オープンとなった翌05月03日の対ロッテ(M)戦では、

オープニング・セレモニーが行なわれ、

セレモニーの挨拶で、立花陽三球団社長は、

「もっと楽しい、もっと素晴らしい公園にしていく」 と挨拶 。

初めて観覧車に乗ったという、

エース・則本昂大投手は 「たくさんの人に楽しんで貰えれば、

選手としても嬉しい」 と話した。(‐^▽^‐)

(内野席から見ると、こんな感じに…。

詳細を知りたい方は、是非Koboスタに足を運んで、

ご自身の目で体験乗車して、ご確認を…。(^-^)/)


開催当日は、最大50分待ちの行列が出来る等、

初日は2,666人が「空中散歩」を楽しんだ。 ≧(´▽`)≦

因みに 観覧車への直撃弾を放った打者に対して、

三木谷 浩史オーナーは、

「楽天ポイント100万円分を贈呈する。」 と約束 した。\(゜□゜)/

但し、球団関係者によると、

『推定170メートル級の超特大弾でなければ観覧車には当たらない』

という事だ。(  ゚ ▽ ゚ ;)

「 『ボールパーク構想』 を掲げ、大リーグの様に、

家族が揃って野球を楽しむ事が出来る様な球場作りに取り組み、

昨年のオフからはグラウンドの天然芝化と、

観覧車の設置を進めてきました。」 と球団の広報は語っている。

観覧車の運行は、1軍の試合がある日や土日祝などに運行され、

試合中は、楽天の選手の活躍に合わせて電飾が点滅する等して、

スタジアムを盛り上げると言う事である。(^-^)/
観覧車を利用するには、当日の試合の観戦チケット、

或いは観覧車があるエリアまでの入場券に加え、

観覧車の乗車券が必要という事だ。(^-^)/

(観覧車の駆動中心部に、様々なビジョンが点灯する。

この日は、観覧車に「待ち時間30分」のビジョンが点灯。

他にも楽天の選手がホームランを放った時や、

チームが勝利した時は、ビジョンだけでなく、

観覧車の支柱に据え付けられている、イルミネーションが点灯する。

どんなイルミネーションが点灯するかは、

各ヴァージョンがある様で、

直接スタジアムに足を運んでのお楽しみと言う事だ。ヽ(゚◇゚ )ノ)


現在、国内の楽天以外のプロ野球チーム、

メジャーリーグ各球団の本拠地で球場施設内での観覧車はない。

米マイナーリーグのバーリントン(エンゼルス傘下)が、

小型のものを置いている例 があるだけだ。

国内でも東京ドームの前身である、

後楽園球場の「パラシュート・タワー」や

西武球場に大型観覧車があるが、

何れも遊園地の施設内に設置されていて、

球場施設内での設置ではない。

(グランドオープン当日は、家族連れで大盛況。ヘ(゚∀゚*)ノ)



(ゴンドラに乗車して、野球観戦を楽しむ家族連れ。

今までにない野球観戦の、

新しいスタイルの定着になりそうだ。ヾ(@^▽^@)ノ)


球場施設内での遊園地のランドマーク・観覧車の設置で、

景観は 『ボールパーク』 そのもの となる。

ゴンドラに揺られながらグラウンドの熱戦を見下ろせば、

天然芝や土の匂いと共に格別の雰囲気 を味わえそうだ。

子供からお年寄りまで全世代が楽しめる球場への、

ヴァージョンアップで、

東北のプロ野球はより盛り上がる事になりそうだ。(^-^)/

( 『スマイル・グリコ・パーク(観覧車)』 の配置図。

嘗ての「楽天山」。外野・左中間の位置になる。)


≪動画編≫
【スマイル・グリコ・パーク ビジョン点灯式】

■…05月03日(火・祝)の対ロッテ戦、

試合開始前でのセレモニー式の模様です。

http://tv.pacificleague.jp/vod/pc/topics/pregame_ceremony/12738

【観覧車内部からの景色】

■…05月03日(火・祝)のオープン直後のゴンドラ内部です。

https://www.youtube.com/watch?v=ICf-YInWs-A


【スマイル・グリコ・パーク】

■… 『スマイル・グリコ・パーク』 のご利用方法については、

こちらのSiteをご用意致しました

http://www.rakuteneagles.jp/event/smileglicopark/

JG7MER / Ackee