クリスマス三連休と云う事も重なった。今年の暦。
今月7日から始まった、『2012 SENDAI 光のページェント』のCLIMAX IVENT
『サンタの森の物語』のパレードが、昨日(23日)行われた。
(東北楽天ゴールデン・イーグルスのチアリーディング、
“東北ゴールデン・エンジェルス”の皆さんのパレード。)
クリスマス寒波も到来して、日中帯から寒かったこの日の仙台。
パレード開始から、雪もチラホラと降りだし始めた。
沿道には開始1時間前から人垣が次々と…。
パレード開始の17:30。イルミネーションの点灯開始と共に、
パレードが開始。
(宮城県富谷高校のマーチングバンドのパレード。
富谷高校のマーチングバンドはトップレベルで、
全国大会の出場経験もある、常連校。)
この頃から、次第に雪の降り方も少しずつ強くなってきた。
正に “ホワイトクリスマス” の様相である。
(J1 ベガルタ仙台のマスコット“ベガッ太くん”
も登場。)
パレードは第1部と第2部とに分かれてのパレード。
一般参加を始め、地元の学校関係、サークル、
プロスポーツチームも含め多種多彩である。
年々、規模大きくなるこのイベント。
一般からの参加者も年々増えていると言う。
(こちらは、bjリーグ 仙台89ERSのマスコット
“ティナ”も登場。)
ページェントのイルミネーションとクリスマスパレード。
が合体した、コラボレーション。
期間中の最大の頂点である。
実は毎年、このイベント見たさに首都圏、関西方面から
ツアーで来られている方も多くいらっしゃると云う。
パレードに花を添える。)
このイベントが終わると少し寂しくなる、“SENDAI 光のページェント”であるが、
クリスマス関連のイルミネーションは、25日(月)まで続く。
そして、26日以降から、年末様相にイルミネーションの光もそれに染まっていく。
※…『2012 SENDAI 光のページェント』は、31日(月)まで開催。
JG7MER / Ackee