ここの肉南蛮は心に響きます・竜泉「角萬」 | す~でらトーク

す~でらトーク

豪華帆船 SUPER DELUXE号のキャプテンが、海や街を航海するおはなし。                  写真は的矢湾

今日ご紹介するのは

お蕎麦屋さん


近代の美味い蕎麦といえば


蕎麦の香りと

細くても腰が強いような

エリート的な評価の道筋が多い

確かに信州などで食べるシコシコ麺は

おいしい。


今日ご紹介するお店は

そんな基準では計れません


東京は 浅草のはずれ

竜泉にあります「角萬」・・・・かどまん


知る人ぞ知る名店

昼には列ができる

来る人は90% これを注文する

それも暗号耳のように声をかける


ニクナン・・・・・・肉南蛮そば

ヒヤニクね!・・・・・・冷やし肉南蛮そば

    (冷やしと言うよりぬるそば)


それがこれだクラッカー


す~でらトーク-k1
ニクナン(そば)

この肉とスープが絶妙


す~でらトーク-k2

うどんじゃないよ
れっきとした
蕎麦


す~でらトーク-k3

普通の麺が割り箸くらいの太さ
時よりこんな太い当たりも出る

この麺のパワーが凄いのです

とにかく太い

そして私なりに

古来

江戸時代は本当は
このような蕎麦だったに違いない
そんな風に
感じてしまう

包丁で切ったような太さ
ざらつき感があるけど
美味い麺

そして
お肉がいい
ネギもいい

とにかく
別カテゴリーと言うべき味

美味い
まずい
賛否両論ある店

僕は別料理と感じる。

あごの弱い女性は
ん~~~? という

浅草から竜泉・三の輪へ行ってみテね。