寒さで重い腰を上げてやっと工作作業に着手
とりあえず外形を加工しつつ母材から切り出し。
パワーのあるジグソーを買っておいたのは正解でした。ここまでは楽勝。
電動工具は事情の許す限りパワーのあるものを買っとけですわ。
旋盤のチャックを四つ爪に交換。
このチャックはそれぞれの爪を独立して動かせるので、チャックする部材の位置(中心)を自由に決められます。
芯押し台にホルソーを噛ませて穴空け...
まあ予想はしてましたがそう簡単には空きませんね(笑)そもそもこんな使い方はアリ?
旋盤のパワーが不足していることもあり、少しずつしか掘れません。無理すると安全装置が働いてすぐ止まります。
あまり連続でやると機械に負担が掛かるので、休み休み進める事になりそうです。
今日は他にやる事があるのでここまで。
さて、無事に完成させられるんでしょうか...
まあ仕事じゃないから気楽に行きます(笑)