2年以上乗ってなかったセロー225。
ようやく自賠責を掛けて、久々に友人とツーリングに行くことにしましたので、点検。
エンジンは時々掛けてましたし、消耗したり不調の部分は少しずつ直していたので大きな問題は無いはず。
しかし、一点心配な場所があったので念の為開けた見たら...

‼️

やっぱりな〜、という感じで驚きはなかったですね。

古いバイクを触ってる人なら一度ならず見た事があるんじゃないですかね、加水分解で粉々になったエアフィルターエレメント(笑)

スポンジは年月経つとこうなる宿命なんですよね。



前にエンジンかけた時には、もうこうなってたんだろうなあ。


吸い込んだ形跡ががが。


ついでなので綺麗に清掃。

あとはフィルター待ちです。

ツーリングはカブで行きます(笑)