昨日からGWに入りましたので、今日は久しぶりに泉ヶ岳に登山でも行くかと思ってましたが...昨晩の時点でのライブカメラ映像がこちら

嘘だろ、おい!!

もちろん車もバイクもすでに夏タイヤに交換済みなので、あっさり断念。

まあ、気温が高いので山もすぐに溶けてグジャグジャになるのが目に見えてましたし。

 

朝起きると外はお日様が差す良い天気なので

 

奥さんに頼まれていた納戸の棚を作りました。

久しぶりにチョークライン出してきました。

そういえば小さいころ母親の実家に行くと、爺ちゃんが元大工だったので墨ツボが何個か置いてありました。当時は何だかわからなかったけど、今思えば道具譲ってもらえばよかったなあ。

 

そんなに直線の精度は必要ないので、適当な材木をガイドにしてカット。

この後特に面白いこともなかったので、画像は無し(笑)

無事棚の増設任務は完了。

 

 

さてお次はこれ。

前から欲しかったエアホーリールをついにゲット。

モノタロウで税込¥10,769円也。

車やバイクの整備工場なんかで天井に付いてる、自動巻き取りのアレです。

身近なものに例えると...掃除機の電源ケーブルでしょうか。

使うときに引っ張りだして、しまうときはシュルシュルと自動で巻き取ってくれる便利アイテムです。しかも、天井からぶら下げてあるので、普段は邪魔にならず、使いたいときはすぐ取り出せ、ワンタッチで仕舞えるので邪魔にならない!

床の上にホースがあると邪魔くさいし、踏んづけたり傷つけたりするし、何より本格派ぽい設備でカッコイイw

 

固定用の金具には穴が空いているので、これを利用して壁とかに固定するんですが、金具と本体とのクリアランスがヒジョーに狭い!

ドライバー等の工具が入りませんので壁なんかに手っ取り早く直にコーススレッド等で固定するということができません!

モノタロウもこの辺はわかってるらしく

「アンカー打って、そこに六角ボルト等(横から締められるネジで)固定してちょうだい」

と取説にも書いてあります。

エェ...わざわざ壁にアンカー付けるのめんどくさい...。

「それなら一度取り付け金具を外して先に壁に固定すればいいんじゃ!」と思った貴方!

私もそう思ったんですが、商品のレビューを見るとボルトが鬼固い上に、無理矢理緩めたらナット側がどうにかなっちゃって元に戻せなくなった怖い話なんかが載ってたりするので、やめておいた方が良さそうな予感。

もうグダグダ考えてる間にアンカー買ってきたほうが早いんじゃ?という気もしてきましたが...

 

結局、先に一枚板を噛ませて

(穴はボルトの頭を逃がすため)

 

こんな感じで

 

あとは壁にコーススレッドで固定。

ガレージの外でエアツールを使うこともあるので出入り口の上に取り付けました。

ちょっと使ってみましたが、やはり便利です。もっと早く買えばよかった(笑)

強いて言えばロックできるステップが荒いですが、まあ多めに引っ張れば済むことですので大して使い勝手には影響はなさそうです。

あとはどのくらい耐久性があるかですね。

とりあえずホースの耐久性が心配なので、最大圧力では放置しない方向で。

そんな感じで連休2日目終了。