この投資先はお金・収入を生み続けてくれるか?・・・と考える | 目指せ!ハッピービジネスマン道

目指せ!ハッピービジネスマン道

サラリーマンではなくビジネスマンとして成長しビジネスマン道を歩むことを推奨しています。
多くの人にビジネスマン感覚・経営者感覚を身につけてハッピーな人生を歩んでもらいたいと思っています。

この投資先はお金・収入を生み続けてくれるか?・・・と考える

 

 

株式投をする人(←私は株式投をする人と呼んでいま

 

すが)は、株を買って高くなったら売ってその差益を儲けよう

 

と目論んでお金を投じます。

 

 

うまくいけば儲けものなのですが、実際、株価が上がるか

 

下がるかは誰にもわかりません。

 

 

また、この先一週間では上がっても、1か月後に見れば

 

下がっていた(逆もアリ)・・・ということもあります。

 

 

1年~もかけて1%程度しか上がらないのなら、コスパが

 

悪すぎます。

 

 

ギャンブルとは違いますが、でも、ギャンブル要素の強い

 

やり方だと思います(上がるか下がるかはわからないこと

 

なのにそれに賭けてお金を投じるから)。

 

 

目先・今の利益ばかりを意識するのは「投機家的な視点」

 

です



一方で「投資家的視点」を持っている人は今の目先の

 

株価の動きは気にしません。



それよりも「この銘柄は将来の資産を構築してくれるか?


この投資先はお金・収入を生み続けてくれるか?」という

 

ことを意識します。



ここが両者の大きな違いだと思います。

 

 

若いときは失敗してもやり直す時間がたくさんありますし、

 

また自分で経験しておかないと語ることができませんから、

 

株式投機にチャレンジして自分の好きなようにやってみると

 

良いと思います。

 

 

でも、40代も半ばになってサラリーマン人生の半ばを過ぎて

 

きたら、そろそろそうした投機的視点を改め、投資的視点で

 

物事を視るようになっていたほうがベターです。

 

 

仕事においても、部下育成やマネジメントにおいても、

 

投機的視点より投資的視点が重要です。

 

 

話は戻りますが、お金の運用を考えたときは投機より

 

投資に重きを置き、この投資先はお金・収入を生み

 

続けてくれるか?・・・と考えるクセを身につけたほうが

 

人生はハッピーに過ごせると思います。グッド!

 

 


お金の教養シリーズ    5冊

 

私の著書 2冊電子書籍11冊


組織マネジメントシリーズ  4冊


ビジネス人生論シリーズ   2冊

 

(アマゾンの電子書籍
http://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NIC