ボスの日 | 目指せ!ハッピービジネスマン道

目指せ!ハッピービジネスマン道

サラリーマンではなくビジネスマンとして成長しビジネスマン道を歩むことを推奨しています。
多くの人にビジネスマン感覚・経営者感覚を身につけてハッピーな人生を歩んでもらいたいと思っています。

ボスの日

 

 

10月16日は、職場の上司に感謝の気持ち

 

を表す「ボスの日」だそうです。



アメリカ人の女性が、ギクシャクしていた父と

 

その部下の関係を見て、上司と部下の関係を

 

円滑にするべく提唱したことがきっかけ・・・

 

だとか。

 

 

いろんな「〇〇の日」があるものですね。

 

 

この日、アメリカではボスを昼食に招待した

 

り、プレゼントを贈ったりする習慣があるそう

 

です。



日本でも1988年ごろからデパート業界が

 

この文化を推し進めているそうですが、

 

現役時代の私は全く知らなかったですし、

 

ほとんどのサラリーマンも知らないような

 

気がします。

 

 

まあ、そうした中で、ちょっと気を配って

 

職場の上司にプレゼントをあげる行動を

 

とる人がいたら、きっとその人はいろんな

 

局面で人間関係を円滑にするスキルを

 

持っている人かもしれません。

 

 

ボスの日・・・とはアメリカから輸入された

 

概念ですが、何かにこじつけてでも職場

 

環境をよくする手法は良いことだと思い

 

ます。グッド!

 

 

私の著書 2冊+電子書籍11冊

 

お金の教養シリーズ          5冊

 

組織マネジメントシリーズ       4冊

 

ビジネ人生論シリーズ   2冊

 

(アマゾンの電子書籍読み放題に

該当しています)
http://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NIC

 

 

記事を見逃したくない人はメルマガへどうぞ!

■メルマガに登録する